

【ガーデンフェスタ北海道2022】花とグルメのイベントへ行ってきました
ぐうたび北海道 副編集長のいっし~です。2022年6月25日(日)~7月24日(日)まで恵庭で開催している第39回全国都市緑化北海道フェア、通称「ガーデンフェスタ北海道2022」に行ってきました。 開催初日の6/25(土…
ぐうたび北海道 副編集長のいっし~です。2022年6月25日(日)~7月24日(日)まで恵庭で開催している第39回全国都市緑化北海道フェア、通称「ガーデンフェスタ北海道2022」に行ってきました。 開催初日の6/25(土…
こんにちは!ぐうたび北海道のあべです。 「緑の風リゾート」では現在、露天風呂で“振る舞い酒”を実施中。日本最大級の150坪もの広さの大露天風呂と男女合わせて20種のカラフルな香り湯で、お酒を楽しむことができます♪ 開放的…
こんにちは、ぐうたび北海道の 阿部、森繁、澁谷です。 今回は、春のアクティビティが解禁されたニセコを楽しむドライブコースをご紹介します。ラフティングに絶景スポットなど、ニセコにきたら外せない人気スポットが盛り沢山!是非春…
こんにちは、ぐうたび北海道の 阿部、森繁、澁谷です。 今回は、札幌から少し足を延ばして滝川~長沼をドライブしながら春におすすめのお花スポットを巡る、1泊2日のモデルコースをご紹介します! 美しい花々とスイーツに囲まれて、…
ぐうたび北海道 編集部のにしざかです。冬といえば雪。雪といえばニセコ!ゲレンデまで徒歩30秒の超好立地にある「ホテルニセコアルペン」に泊まってきました。こちらのホテルは、ニセコ連峰を望む大自然に囲まれた絶好のロケーション…
※トップ画像は「大船遺跡の復元建物」(JOMON ARCHIVES 函館市教育委員会所蔵) こんにちは、ぐうたび北海道 編集スタッフいっし~です。 2021年7月27日に世界文化遺産登録が決定した「北海道・北東北の縄文遺…
3⽉7⽇は⽇本サウナ協会が定めた「サウナの⽇」!札幌市では、3⽉1⽇〜3⽉7⽇を「サっぽろサウナWEEK」と題し、札幌をサウナで盛り上げる一週間として様々な取り組みを行います。今回は「さっぽろ羊ヶ丘展望台」で行われる屋外…
こんにちは!ぐうたび編集部のいっし~です。今回は編集長・前野と、大人のみに滞在を許された憧れの高級宿『望楼NOGUCHI登別』へ泊まってきましたよ。 滞在時間は驚きの最大22時間!ほぼ丸一日をスイートルームで過ごすという…
ぐうたび編集部のいっし〜です。今年からデイキャンプを始めました。色々なキャンプギア(キャンプグッズのこと)を見ては「どんな使い心地かな~」と妄想しています。 数あるキャンプ用品ブランドの中でも憧れの一つが『スノーピーク』…
こんにちは、ぐうたび編集部のノンサンです。 朝食が美味しいホテルとして全国的にも有名なラビスタ函館ベイ。有名口コミサイト「トリップアドバイザー」の”朝食のおいしいホテルランキング”では、7年連続北海道1位を獲得しています…
満足度の高い旅をするのに、どこに泊まるかはとても重要。食事や部屋、お風呂はもちろん、おもてなしやコストパフォーマンスも大切です。
宿やプランの魅力について、できればもっと 細かい部分まで、地域の魅力や楽しみ方を含めて、いろんなことを伝えたい!
そんな思いで、「ぐうたび北海道」編集スタッフが、泊まった先の「リアル」を詳しくお届けしていきます!