

まるで湖に浮かぶよう!全室レイクビューの老舗旅館|然別湖畔温泉ホテル風水
こんにちは!ぐうたび編集部のあべです。 帯広の少し北、然別湖のほとりにある「然別湖畔温泉ホテル風水」にぐうたび限定プランを使って泊まってきました。 お部屋からも温泉からもレストランからも、滞在中は透明度がバツグンの然別湖…
こんにちは!ぐうたび編集部のあべです。 帯広の少し北、然別湖のほとりにある「然別湖畔温泉ホテル風水」にぐうたび限定プランを使って泊まってきました。 お部屋からも温泉からもレストランからも、滞在中は透明度がバツグンの然別湖…
こんにちは!ぐうたび編集部のにしざかです。 今回は登別温泉にある人気宿「登別 石水亭」へ泊まってきました。2023年6月1日より休業中だったお食事処「桜房(さくらぼう)」が営業を再開! 登別地獄谷の噴気孔からインスピレー…
こんにちは!ぐうたび編集部のもりしげです。 一度は泊まってみたい憧れの高級宿といえば、湯の川温泉にある「望楼NOGUCHI函館」という方は多いのではないでしょうか。 その「望楼NOGUCHI函館」の最上階ラウンジで、和食…
こんにちは!ぐうたび編集部のおおつかです。十勝川温泉の「ホテル大平原」に泊まってきました。 北の大地・十勝の“四季彩美”、自然のテイストを大切にしたおもてなしをテーマとしていて、身も心も癒される時間を過ごせる宿です。 2…
こんにちは!ぐうたび編集部のおおつかです。 登別・白老で冬のアクティビティを体験してきました。温泉で有名な「登別」ですが、温泉以外の楽しみ方がたくさんあることに気付かされました。 今回は体験した登別でのアクティビティを5…
札幌中心部・大通公園から徒歩3分の「ロイトン札幌」にぐうたび限定「大満足★1万1000円」プランで泊まってきました。 大満足★1万1000円プランの特典は 客室は60平米の高層階スイートルーム 昨年夏にリニューアルした朝…
厳寒の支笏湖の風土を活かした、北海道の冬を代表する氷の祭典、「千歳・支笏湖氷濤まつり」! 昼はナチュラルブルーに輝き、夜は色とりどりのライトに照らされる、幻想的な世界が広がります。 大小約30基の氷像が並ぶ、2023年の…
札幌市は12月12日の「さっぽろ夜景の日」に合わせて、「美食夜景SAPPORO」と題したキャンペーンを開催!その中でさまざまなイベントを実施します。 札幌の夜景は2015年、2018年に続き、2022年3月に開催された「…
2022年10月9日で10周年を迎えた、洞爺湖にあるザレイクビューTOYA 乃の風リゾートに泊まってきました。 今回は、10月1日にリニューアルオープンしたばかりのプレミアム棟「倶楽部館」の魅力をお伝えします! 贅沢なサ…
札幌は朝食をウリにしている朝食バイキング激戦区!でも某朝食クチコミランキングを見るとオススメされているのは海鮮丼ばかり…。 そんな紹介記事にマンネリを感じる人のため、ぐうたび編集スタッフが実際に食べておいしかった札幌のホ…
満足度の高い旅をするのに、どこに泊まるかはとても重要。食事や部屋、お風呂はもちろん、おもてなしやコストパフォーマンスも大切です。
宿やプランの魅力について、できればもっと 細かい部分まで、地域の魅力や楽しみ方を含めて、いろんなことを伝えたい!
そんな思いで、「ぐうたび北海道」編集スタッフが、泊まった先の「リアル」を詳しくお届けしていきます!