道北の観光地情報やグルメ情報などをご紹介します。

話題の酒蔵や人気カフェを巡る★冬の旭川市・東川町で1泊2日の旅
こんにちは、ぐうたび北海道 編集長 前野未来です。 今回は、クラフト工芸がさかんな旭川市・東川町エリアで、1泊2日のドライブに出かけてきました。今注目を集めている酒蔵や人気のカフェ、雑貨屋さんなど話題のスポットを、たっぷ…
道北の観光地情報やグルメ情報などをご紹介します。
こんにちは、ぐうたび北海道 編集長 前野未来です。 今回は、クラフト工芸がさかんな旭川市・東川町エリアで、1泊2日のドライブに出かけてきました。今注目を集めている酒蔵や人気のカフェ、雑貨屋さんなど話題のスポットを、たっぷ…
雪にキラキラと反射する大輪の冬花火。花火は夏のイメージがありますが、寒い冬空に打ち上げられる花火は、空気が冷たく澄んでいるために光の屈折が弱く、色や光が夏よりもはっきりと鮮やかに見えると言われています。 今回は北海道内の…
感染症拡大・防止対策を施したうえで開催する、今年の冬イベントをピックアップしました!雪と氷の祭典や、ロマンチックなイルミネーション情報を「ぐうたび」でチェック☆北海道ならではの冬の楽しみ方を見つけてみませんか? ※202…
海産物 農作物 肉 乳製品 お菓子 お酒 温泉・宿泊・アクティビティ その他
「ふるさと納税」は、節税効果と地域の名産品がもらえるメリットに加えて、「自分のお金が直接、市町村の応援につながる」という嬉しい制度です。 年末に考える方が多い「ふるさと納税」ですが、年の瀬は忙しくて・・・という方や、今時…
朝陽を浴びると、1日元気に過ごせるような気がしてきます。それが、1年が始まる最初の朝陽だったら、その1年楽しく過ごせるパワーがもらえそうですよね! 昇る太陽に向かって、願い事を唱えるもよし、一年の決意を唱えるもよし。ニュ…
日本で最も早く見事な紅葉を楽しめる旭岳、黒岳、そして黒岳の麓の層雲峡エリア。山頂付近は例年8月下旬頃から色づき始め、少し標高の低い層雲峡では10月下旬まで紅葉を楽しめます。 そこで、おすすめの紅葉スポットと、層雲峡・旭岳…
稚内市(わっかないし)はこんなところ 北海道稚内市は、日本の最北端に位置し、美しい自然景観が多く残るまちです。宗谷岬の背後に広がる「宗谷丘陵」、宗谷丘陵にほたての貝殻を敷き、青と白のコントラストが素敵な「白い道」は圧巻の…
いよいよ季節は夏本番!北海道にはドライブや観光にぴったりの楽しいイベントが盛りだくさんです。各地の花火大会やお祭り情報を「ぐうたび」でチェックして、北海道の短い夏を思いっきり楽しみましょう。 ※お出かけの際は、感染防止の…
新しい年に期待と感謝をこめて、豪華な「お年玉」を用意しました。 すべての賞品に応募OK★年の初めの運だめし、ぜひご応募くださいね! 応募期間:2020年12月14日(月)~2021年1月20日(水) えりも食品 活蒸し毛…