道北の観光地情報やグルメ情報などをご紹介します。

【北海道】大迫力!恐竜や化石を展示する博物館7選
北海道は「化石大陸」として注目されており、中でもむかわ町では日本国内最大級の恐竜全身骨格である「カムイサウルス」を見ることができます。 今回は北海道で恐竜・化石が見られるおすすめ博物館をご紹介します。 この記事を書いたぐ…
道北の観光地情報やグルメ情報などをご紹介します。
北海道は「化石大陸」として注目されており、中でもむかわ町では日本国内最大級の恐竜全身骨格である「カムイサウルス」を見ることができます。 今回は北海道で恐竜・化石が見られるおすすめ博物館をご紹介します。 この記事を書いたぐ…
梅雨がなく台風の影響も少ない寒冷地「北海道」は、高品質のワイン作りに適していると言われ、注目されています。 評判のワインを現地で味わいたいという方のために、今回は北海道のおすすめワイナリーやイベントをまとめました。 北海…
無料試飲や酒造見学、販売スペースではお土産を買うこともでき観光スポットとして楽しめる酒造が増えてきています。 今回は北海道各地から編集部おすすめの酒造をご紹介します。 北海道のワイナリーはこちらでチェック! この記事を書…
いよいよ季節は夏本番!北海道にはドライブや観光にぴったりの楽しいイベントが盛りだくさんです。 コロナ禍を乗り越え、今年2023年は数年ぶりの開催となる夏祭りや花火大会が目白押し! 各地の花火大会やお祭り情報を「ぐうたび北…
北海道での乗馬体験では、視界が開ける馬の上に乗って、大自然の景観を楽しめるのが魅力ポイント! 乗馬をしたことがない初心者の方やお子様でも気軽に楽しめるメニューもありますよ。詳しいメニュー内容や料金は公式サイトをご確認くだ…
みなさんは「アイヌ文化」についてどのくらい知っていますか? 最近では、漫画の題材になったり、アイヌ文化にふれることができる施設が増えたりと、よりアイヌのことを目や耳にする機会が増えているのではないでしょうか。 今回はアイ…
眩しい太陽の光を浴び、鮮やかな黄色に咲く夏の風物詩「ひまわり」は、夏の気分をより高めてくれます。 北海道のひまわりの開花は例年7月中旬頃、ひまわり畑の見頃は7月中旬から8月中旬です。 地域によっては10月下旬頃まで咲いて…
四方が海に囲まれた北海道には、絶景を一望できる多くの岬が存在します。 広大な海の景色を楽しめるのはもちろん、岩場の荒々しさや季節によって咲く花々など、自然を様々なかたちで感じることが出来るのが岬の魅力ではないでしょうか。…
一面お花で埋め尽くす圧巻の景色「芝桜」。まるでじゅうたんを敷いたような風景が広がります。また、甘いお花の香りに包まれる癒しの空間です。 今回は、北海道の芝桜の名所を5か所ご紹介! ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、…
ラベンダーは主に7月に見頃を迎えます。富良野・美瑛エリアではラベンダー時期以外にも、カラフルで美しい花畑を楽しむことが出来ます。 今回は、人気のラベンダーと、色鮮やかな花畑や楽しめるスポットをご紹介します。 ※新型コロナ…