寄附で地域を応援する「ふるさと納税」!道内各地の返礼品も魅力的
「ふるさと納税」は、節税効果と地域の名産品がもらえるメリットに加えて、「自分のお金が直接、市町村の応援につながる」という嬉しい制度です。 年末に考える方が多い「ふるさと納税」ですが、年の瀬は忙しくて・・・という方や、今時…
「ふるさと納税」は、節税効果と地域の名産品がもらえるメリットに加えて、「自分のお金が直接、市町村の応援につながる」という嬉しい制度です。 年末に考える方が多い「ふるさと納税」ですが、年の瀬は忙しくて・・・という方や、今時…
2023年4月1日(土)チェックアウトまでの予約が20%割引(上限3000円)+ほっかいどう応援クーポンが平日2000円、休日1000円分付きに♪ ぐうたび北海道の「HOKKAIDO LOVE!割(全国旅行支援)」は、利…
こんにちは!ぐうたび編集部副編集長のいっし~です。 2023年2月1日(水)にリニューアルオープンしたアンテナショップ「どさんこプラザ」を取材するため、札幌駅へ行ってきました! 「どさんこプラザ」とは? どさんこプラザは…
子供も大人も楽しめる人気のおでかけスポット「水族館」。北海道の水族館では、自然豊かな北海道だからこそ見ることができるイベントやコーナーが目白押し! そこでしか見られないショーや、なかなか見ることのできない生き物の展示など…
こんにちは!ぐうたび編集部副編集長のいっし~です。今回は「クロスホテル札幌」にて60日間限定で開催されている「マチナカ TAKIBI BAR」を取材してきました! 札幌駅から徒歩5分の札幌中心部で、暖かいテントの中で手軽…
さて、いきなりですが…… 「札幌ラーメン」を知っていますか? ですが、実はこれ、結構重要な事だったりします! 札幌にあるラーメン屋さんすべてを「札幌ラーメンのお店」と思っている方が意外と多くいらっしゃるのです。 でも、実…
札幌ラーメンコンシェルジュの大石 敬(おおいし たかし)さんが、今注目のお店を紹介する人気企画「札幌ラーメン最新事情」の連載が3年ぶりに復活しました! こちらでは2023年連載分をまとめています。 【2023最新】連載記…
令和2年(2020年)まで毎年新春の恒例企画として書かせていただいておりました「札幌ラーメン最新事情」。 コロナ禍もあり、一昨年と昨年は連載をお休みしておりましたが、あらためてリスタートさせていただくこととなりました。 …
こんにちは!ぐうたび編集部副編集長のいっし~です。地下鉄南北線「すすきの駅」から徒歩圏内にある人気ホテル「プレミアホテル-TSUBAKI-札幌」で2022年12月から提供が始まったロビーラウンジの新メニュー「オープンサン…
北海道の南西部、胆振地方に位置する「登別」。札幌からは車で約1時間40分の場所にあります。 登別には、有名観光スポットがたくさんあります。観光も楽しみつつ、登別は何といっても日本有数の温泉地なので、温泉も満喫しないと損!…
こんにちは!ぐうたび編集部副編集長のいっし~です。今回は、層雲峡温泉にある「ホテル大雪 ONSEN & CANYON RESORT」に泊まってきました。 ホテル大雪は、層雲峡温泉の命名100周年となる2021年に…
海沿いに面し、レトロな街並みが魅力の小樽。運河や歴史的建造物が並び、夜になるとガス灯が街全体を照らし、ロマンティックな雰囲気に包まれています。 観光を楽しんだら、すぐ帰ってしまうのはもったいない!温泉でゆっくりと疲れを癒…