

【2023年】札幌ラーメン最新事情 第1回|札幌ラーメンってナンだ!?
さて、いきなりですが…… 「札幌ラーメン」を知っていますか? ですが、実はこれ、結構重要な事だったりします! 札幌にあるラーメン屋さんすべてを「札幌ラーメンのお店」と思っている方が意外と多くいらっしゃるのです。 でも、実…
さて、いきなりですが…… 「札幌ラーメン」を知っていますか? ですが、実はこれ、結構重要な事だったりします! 札幌にあるラーメン屋さんすべてを「札幌ラーメンのお店」と思っている方が意外と多くいらっしゃるのです。 でも、実…
札幌ラーメンコンシェルジュの大石 敬(おおいし たかし)さんが、今注目のお店を紹介する人気企画「札幌ラーメン最新事情」の連載が3年ぶりに復活しました! こちらでは2023年連載分をまとめています。 【2023最新】連載記…
令和2年(2020年)まで毎年新春の恒例企画として書かせていただいておりました「札幌ラーメン最新事情」。 コロナ禍もあり、一昨年と昨年は連載をお休みしておりましたが、あらためてリスタートさせていただくこととなりました。 …
はい! ということで、札幌ラーメン最新事情2020。 いよいよ今回が最終回となってしまいました。 今回は「主役メニュー・メインメニュー」という事について考えてみたいと思います。 W主演という言葉があるぐらいだから、基本的…
昨年は札幌の「超」がつく人気店やその系譜のお店に大きな動きがありました。 セカンドブランド(サードブランド)あり、お弟子さんの独立あり、移転全面リニューアルあり・・・。 ということで、札幌ラーメン最新事情2020の第4回…
雪が少なく暖冬とは言いながら、それでもやっぱり寒い北国の冬。 こんな時こそ身体の芯から温まりたい。 さて、寒い時期に温かいラーメンを食べたくなるのはもちろん、辛いラーメンで芯からポッカポカになりませんか? ということで、…
ラーメンを食べて美味しい思う瞬間っていつ?・・・ってなんだか変な書き出しですね^^; 当然一口食べて「舌」が美味しいと思う瞬間。 つまり当たり前ですが「味」が美味しいって時が一番多いと思うのですが、それだけじゃないと思い…
毎年恒例年明けの企画「札幌ラーメン最新事情」シリーズ! 時代は平成から令和になりましたが、令和2年&西暦2020年の今年も書かせていただくことになりました! 本企画は「新店を中心にその年の旬なキーワードを探す!」というコ…
あくまで個人的な感想なのですが、2005年から2010年の5年間は札幌ラーメンが大きな転換期を迎えていたように思っています。 その数年の間に今の札幌ラーメンシーンを代表するお店が山のように登場したことが大きな要因だと思っ…
「札幌ラーメン=味噌ラーメン」ではないのですが、北海道以外の方にとってはそういうイメージが先行しているのも事実だと思います。 「札幌と言えば味噌ラーメンだよね」なんてフレーズを口にする観光客の方も多々お見掛けします。 ち…
「食」「IT」「デザイン」をテーマにする企業、株式会社えぞキッチンの代表取締役。食品事業はラーメンに特化した活動を行い「札幌ラーメン 直伝屋」をプロデュースするほか、市内のラーメン店の運営なども行っている。「札幌ラーメンコンシェルジュ」としても活動し、札幌ラーメンの新店紹介や、味・スタイルの傾向分析など、刻々と変わるトレンドや味の特徴の分かりやすい解説には定評がある。ぐうたび北海道のほか、各種メディアへの情報提供やTV番組などでラーメンコメンテーターとしても広く活躍中。個人ブログ「大盛上等2!」(http://manbo.jp/)もマンボウのハンドルネームできまぐれに不定期更新中。