【厳選】北海道各地のおすすめ水族館!自然豊かな北海道だから見られる珍しい展示

おたる水族館

子供も大人も楽しめる人気のおでかけスポット「水族館」。北海道の水族館では、自然豊かな北海道だからこそ見ることができるイベントやコーナーが目白押し!

そこでしか見られないショーや、なかなか見ることのできない生き物の展示など、水族館ごとに様々な特色があります。

今回は、北海道各地のおすすめ水族館をご紹介します。

見どころ満載!北海道のおすすめ水族館

見るだけでなく、なかなかできない体験ができるのも、水族館の面白さ。

チョウザメにパクっと指を食べてもらうドキドキする体験など、水族館によって様々なコーナーがあるので、気になった体験をしに足を運んでみてはいかがですか。

AOAO SAPPORO/札幌市中央区

AOAO SAPPORO キタイワトビペンギン

提供:AOAO SAPPORO

2023年7月20日オープンの新スポット!

札幌市営地下鉄「大通駅」から徒歩3分の狸小路商店街に面した複合商業施設「moyuk SAPPORO(モユクサッポロ)」の4~6階にオープンする都市型水族館。

まちなかにある自然への入り口として、水辺の生物たちや大自然の素晴らしさを改めて実感できる新しい水族館です。

3つのゾーンで構成された館内では、ペンギンなどの生物展示に加え、水族館の裏側であるバックヤードの公開や、広大な海の世界にいるような没入感を味わえるデジタルアートなどワクワクする体験が待っています。

スポット名 AOAO SAPPORO
所在地 札幌市中央区南2条西3丁目20番地
営業時間 10:00~22:00(最終入館 21:00)
※季節によって変更する場合があります
料金 大人(高校生以上・16歳以上)2200円
子供(小中学生)1100円
幼児(3歳以上)200円
※大人と子どもの料金は時期により変動します。
アクセス 札幌市営地下鉄「大通」駅から徒歩3分
駐車場 なし
詳細情報 AOAO SAPPOROのぐうたびスポット情報

登別マリンパークニクス/登別市

登別マリンパークニクス 『イワシのパフォーマンス』

圧巻!四季を彩る一万匹のイワシ達 「イワシのパフォーマンス」

約400種2万点の種類豊富な生物を展示・飼育しています。

イワシ一万匹を展示する銀河水槽では餌やりと一緒に、季節をイメージした音楽と照明で演出を行っています。 幻想的な春夏秋冬をぜひご家族で楽しんでみてはいかがでしょうか。

また、大人気の 「 ペンギンパレード 」は1年を通して毎日開催中!ニクス広場にて1日2回実施しています。

SNS映え間違いなし!「金魚万華鏡」

登別マリンパークニクス

鏡に映る金魚が幻想的に舞い泳ぐ 「金魚万華鏡」。展示スペース全体を鏡で覆い、人が入ることができる巨大な万華鏡です。

LED照明が時間毎に色調を変化させて、映り込んだ色とりどりの金魚の水槽と相まって、神秘的でまさに「SNS映え」するフォトジェニックな空間です。

スポット名 登別マリンパークニクス
所在地 登別市登別東町1丁目22
営業時間 9:00~17:00
※定休日 保守休業期間として4月上旬に5日間休みあり
料金 大人(中学生以上)2800円、子供(4歳以上)1400円
アクセス 登別温泉より車で約15分
駐車場 あり (750台 普通車500円、大型1500円、自動二輪200円)
詳細情報 登別マリンパークニクスのぐうたびスポット情報

おたる水族館/小樽市

おたる水族館

冬はジェンツーペンギンたちによる可愛い「ペンギンの雪中さんぽ」が見られる!

小樽市の国定公園内にある水族館です。イルカやオタリア、可愛いペンギンのショー、豪快なトドのダイビングに巨大セイウチのパフォーマンスなど、様々なショーを楽しむことができます。

冬季期間限定で、屋外のペンギン広場にて「ペンギンの雪中さんぽ」が開催!列になって歩く可愛らしいペンギンの姿は必見です。

北海道ならではの日本一水が冷たいタッチ水槽「さわってEzone」では、北海道の磯の生物をはじめ、普段さわることのできない生き物や貴重な標本などに、直接手で触れて学ぶことができます。

スポット名 おたる水族館
所在地 小樽市祝津3-303
営業時間 冬期営業
2023年12月16日(土)~2024年2月25日(日)10:00~16:00 (最終入館15:30)
※2024年3月からの通常営業については公式サイトをご確認ください
料金 <通常期間>
大人(高校生以上)1800円、小人(小中学生)700円、幼児(3歳以上)350円
<冬期期間>
大人(高校生以上)1300円、小人(小中学生)500円、幼児(3歳以上)300円
アクセス 道央自動車道「小樽」ICから車で約20分
駐車場 あり (通常営業:大型車1000円、中型車800円、小型車600円、バイク200円※冬期営業期間は無料)
詳細情報 おたる水族館のぐうたびスポット情報

サケのふるさと 千歳水族館/千歳市

サケのふるさと千歳水族館

支笏湖ブルーを再現した美しい水槽に釘付け

道の駅サーモンパーク内に位置する水族館で、淡水魚では北海道最大の水槽を有しています。

なんと言っても水族館の地下、約 25メートルのスロープを進んだ先に現れる日本初の施設「水中観察ゾーン」は必見!水族館のすぐ隣を流れている千歳川の川底を覗くことができる設備で、ガラス越しに自然なまま泳ぐお魚たちの様子をみることができます。

生き物にタッチ!さわって体験ゾーン

サケのふるさと千歳水族館

360度の方向から観察できるひょうたん型のタッチプールは、実際に泳いでいるお魚と直接触れ合うことができる人気エリアです。チョウザメの赤ちゃんやウグイなど様々な生き物が泳いでいます。

また、開放型展示で水鳥のカイツブリの姿を間近に見ることができたり、ドクターフィッシュ体験など、小さなお子さまから大人の方まで楽しめる展示が揃っています。

スポット名 サケのふるさと 千歳水族館
所在地 千歳市花園2丁目312
営業時間 9:00~17:00
※冬季期間は営業時間短縮の場合あり
料金 大人 800円、高校生 500円、小中学生 300円、未就学児 無料
アクセス JR千歳駅から徒歩10分
駐車場 あり (道の駅駐車場を利用)
詳細情報 サケのふるさと 千歳水族館のぐうたびスポット情報

標津サーモン科学館/標津郡標津町

標津サーモン科学館

ドキドキ!チョウザメに指を食べてもらえる「指パク体験」

サケ漁は道内でも有数の水揚げを誇る標津(しべつ)町、シンボルとして1991年に開館した「サケの水族館」です。サケ科魚類の展示種類数が18種30種類と日本一なんです。

また、「体験できる」コーナーも充実!特に、おそらく世界でここだけのチョウザメに指を食べてもらえる「チョウザメ『指パク』体験コーナー」が人気で、近年メディアに紹介されることも多く話題となっています。

サケの遡上や産卵までライフサイクルが見られる!

標津サーモン科学館

「魚道水槽」では、サケのライフサイクルに合わせて、季節ごとの展示を行っています。産卵行動・産卵の瞬間、海に旅立つ前のシロザケの稚魚約1万匹を展示などなかなか見ることのできない瞬間が見られます。

2~5月には稚魚が見られ、標津川とつながる「魚道水槽」では、9~10月には、遡上したサケたちをガラス越しに間近に見ることができます。また、11月には、運が良ければ、シロザケの産卵が見られるかもしれません。自然の中で行われ、普段見ることのできない瞬間を立ち会えたらとてもラッキー!

スポット名 標津サーモン科学館
所在地 標津郡標津町北1条西6丁目1番1-1号 標津サーモンパーク内
営業時間 9:30 ~17:00 (入館受付 16:30まで)
休館日:2月~4月・11月の休館日は水曜日(祝日の場合は翌日休)、12月~1月は冬季休館
料金 大人 650円、小中学生 200円、 幼児・標津町在住の小中学生・70歳以上の方 無料
※年間パスポート・団体割引などあり
アクセス 根室中標津空港から車で約30分
駐車場 あり
詳細情報 標津サーモン科学館”のぐうたびスポット情報

市立室蘭水族館/室蘭市

市立室蘭水族館

幻想的なクラゲの展示とペンギンの行進に注目!

1953年開園と道内で最も歴史ある水族館です。館内の水槽展示は開館当時に一般的だった車窓風の展示スタイルが今も残っています。懐かしさを感じる方もいるのではないでしょうか。

注目はクラゲの展示スペースです。鮮やかな照明の中を浮遊するクラゲが、幻想的な雰囲気をかもし出しています。

さらに、水槽で展示している魚に、飼育員が実際に食べた味の評価を星の数で表した「旨いレベル」を付けSNS等で話題になっています。気になる方は実際に見に行ってみて下さい!

たくましく歩くペンギンたちを目の前で応援しよう

市立室蘭水族館

野外では不定期でフンボルトペンギン大行進が開催!ペンギンプールから豆汽車横およそ100mのコースを歩くペンギンたちの雄姿が見られます。

様々な障害物を乗り越えながら進むペンギンたちを間近で応援しませんか。

スポット名 市立室蘭水族館
所在地 室蘭市祝津町3丁目3-12
営業時間 2023年4月中旬~10月中旬予定 ※10月9日(月)で2023年の営業終了
9:30~16:30※GW、お盆期間は9:30~17:00
料金 大人 400円、高校生 200円、中学生まで 100円(市内の方は無料)、0歳 無料
アクセス JR室蘭駅からバスで約20分、みたら・水族館前下車
駐車場 あり (200台・無料)
詳細情報 市立室蘭水族館のぐうたびスポット情報

美深チョウザメ館 (水族館・養殖展示)/美深町

美深チョウザメ館

キャビアだけじゃない!古代魚チョウザメをまるごと知る展示館

「生きた化石」とも呼ばれるチョウザメをメインに展示するユニークな施設です。

チョウザメと言えば、世界3大珍味の卵(キャビア)が有名ですが、身も「食すと寿命が延び、精力旺盛になる」という伝説があり、世界中で珍重されてきました。

美深チョウザメ館

ここでは、オオチョウザメ、シベリアチョウザメなど6種・約1200匹を飼育していて、見渡す限りサメが泳いでいて迫力満点です!

そのチョウザメ料理が、チョウザメ館があるびふかアイランド内の、「びふか温泉」で食べることができます(予約制)ので、味が気になる方は是非食べてみてください。

スポット名 美深チョウザメ館
所在地 美深町紋穂内(森林公園びふかアイランド内)
営業時間 9:00~17:00 ※定休日 月曜日
料金 入館無料
アクセス 美深町内より国道40号線を北へ約15km
駐車場 あり (びふかアイランド内駐車場・無料)
詳細情報 美深チョウザメ館のぐうたびスポット情報

ノシャップ寒流水族館/稚内市

ノシャップ寒流水族館

日本最北の水族館でアザラシやペンギン、フウセンウオに会おう

稚内のノシャップ岬に建つ、日本最北の水族館。入るとすぐに元気なゴマフアザラシがお出迎え!

そして、ここに来たら見逃せないのがフウセンウオ。まるまるとしたユニークな形が人気の魚です。実は生態の分かっていない部分が多く、飼育も難しいそうです。

また、1Fの回遊水槽ではホッケや幻の魚といわれるイトウなど、オホーツク海や日本海北部などの寒流に生息する魚類をメインに展示しています。2Fには「流氷の天使」などとも呼ばれるクリオネが展示されています。

スポット名 ノシャップ寒流水族館
所在地 稚内市ノシャップ2-2-17
営業時間 4/29~10/31は9:00~17:00、11/1~3/31は10:00~16:00
※4/1~4/28、12/1~翌年1/31は休館
料金 一般(高校生以上)500円、小中学生 100円
アクセス JR稚内駅より車で10分
駐車場 あり (無料・30台)
詳細情報 ノシャップ寒流水族館のぐうたびスポット情報

北の大地の水族館(山の水族館)/北見市

北の大地の水族館

日本初の「滝つぼ」の水槽と、世界初の「凍る水槽」は必見!

自然に近い環境で魚本来の行動を見ることができる水族館。日本初である「滝つぼ」を下から見上げる水槽では、激流に流されまいと必死に泳ぐ魚の姿を観察することができます。

そのほかには世界初の、冬になると自然の川のように「凍る水槽」では、凍った川底でたくましく生きる魚たちの姿を見られます。普段は見ることができない貴重な展示が揃っています。

さらに、「天然イトウの大水槽」では日本最大の1m級の天然イトウを飼育していて、目の前での給餌が見られると好評です!

スポット名 北の大地の水族館
所在地 北見市留辺蘂町松山1-4 道の駅おんねゆ温泉エリア内
営業時間 4月1日~10月31日 8:30~17:00
11月1日~3月31日 9:00~16:30
※4/8~4/14、12/26~1/1は休館
料金 一般670円、中学生440円、小学生300円
アクセス 上川層雲峡ICより車で90分
駐車場 あり (道の駅全体で300台・無料)
詳細情報 北の大地の水族館のぐうたびスポット情報

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おたる水族館