雪と氷の祭典を楽しむ冬イベント2020-21
いよいよ冬本番がやってきます。残念ながら中止になってしまったイベントもありますが、3密を作らないように対策をしながら開催する、今年の冬イベントをピックアップしました!雪と氷の祭典や、ロマンチックなイルミネーション情報を「…
いよいよ冬本番がやってきます。残念ながら中止になってしまったイベントもありますが、3密を作らないように対策をしながら開催する、今年の冬イベントをピックアップしました!雪と氷の祭典や、ロマンチックなイルミネーション情報を「…
登別市(のぼりべつし)はこんなところ いい湯だな ここは北国 登別の湯♪ 北海道の南西部、新千歳空港から車で約1時間のところにある登別市は、全国有数の温泉地。豊富な泉質の温泉はもちろん、自然の恵みが詰まった鬼イチオシの特…
お待たせしました!「ウポポイ」特集最終回の第3弾です!前回に引き続き、「ウポポイ」のレポートをお伝えします。 今回は、多様なプログラムを通じてアイヌ文化を学ぶことができる体験型フィールドミュージアム「国立民族共生公園」の…
延期になっていた「ウポポイ(民族共生象徴空間)」のオープン日が7月12日(日)に決まりました!そこで、「ウポポイ」特集の第2弾は、一足先にお邪魔した「ウポポイ」の様子をレポートします。 東京ドーム約2個分の広大な敷地を有…
北海道 食クラスター「地域フード塾」参加者大募集★北海道で「食」&「絶品づくり」に本気でかかわる方、必見の研修事業が今年もスタートします。 「地域フード塾」は、マーケティング手法と地域資源を有効に活用した魅力ある商品(絶…
雪解けが進み、お出かけ気分が盛り上がる春。北海道にはそんな気持ちを満たしてくれる、春ならではの楽しいイベントが盛りだくさん!桜はもちろん梅や菜の花、つつじなどのお花見イベントや旬のグルメ情報を「ぐうたび」でチェック!ドラ…
いよいよ「ウポポイ(民族共生象徴空間)」が2020年5月29日(金)に北海道白老町のポロト湖畔にOPENします。そこで、ぐうたび北海道では3回に渡って「ウポポイ」の魅力を特集します!※7月12日にオープン延期になりました…
いよいよ冬本番!ストーブのそばから離れられない季節が到来しますが、北海道にはそんな寒さを吹き飛ばすような冬ならではの楽しいイベントが盛りだくさん!雪と氷の祭典や、ロマンチックなイルミネーション情報を「ぐうたび」でチェック…
北海道の絶品手作り集団「E-ZO(イーゾ)」から、2020年の「おせち」が誕生しました! 北海道が主催し、私も7年間事務局&講師をしている人材育成塾「地域フード塾」の修了生達が集ったOB組織が「E-ZO」。 北海道の「食…
「観光施設等のチケット」と「バス乗車券」がセットになった「バスセット券」があるのを知っていますか? バスでお出かけって、行き先までの路線を調べたり、目的地から近いバス停を調べたり、たいへんそう・・・なんて思ってる人が多い…