【エリア別】息をのむ美しさ!北海道の豊かな自然を感じる岬
四方が海に囲まれた北海道には、絶景を一望できる多くの岬が存在します。 広大な海の景色を楽しめるのはもちろん、岩場の荒々しさや季節によって咲く花々など、自然を様々なかたちで感じることが出来るのが岬の魅力ではないでしょうか。…
四方が海に囲まれた北海道には、絶景を一望できる多くの岬が存在します。 広大な海の景色を楽しめるのはもちろん、岩場の荒々しさや季節によって咲く花々など、自然を様々なかたちで感じることが出来るのが岬の魅力ではないでしょうか。…
一面お花で埋め尽くす圧巻の景色「芝桜」。まるでじゅうたんを敷いたような風景が広がります。また、甘いお花の香りに包まれる癒しの空間です。 今回は、北海道の芝桜の名所を5か所ご紹介! ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、…
春が短いイメージがある北海道ですが、桜の名所は意外と多いんです!毎年、この時期を楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。 今回は道内エリア別で、厳選した桜の名所をご紹介します。 ※新型コロナウイルス感染拡大防止のた…
子供も大人も楽しめる人気のおでかけスポット「水族館」。北海道の水族館では、自然豊かな北海道だからこそ見ることができるイベントやコーナーが目白押し! そこでしか見られないショーや、なかなか見ることのできない生き物の展示など…
音更町(おとふけちょう)はこんなところ 十勝平野のほぼ中央に位置する音更町は、国内有数の生産高を誇る小麦や小豆など、数々の農産物を生み出す雄大な自然に恵まれたまちです。北海道遺産「モール温泉」が湧き出す十勝川温泉があるほ…
別海町(べつかいちょう)はこんなところ 人口1万4500人に対し、約11万頭の牛たちが暮らす別海町。東側はオホーツク海に面し、野付半島や風蓮湖など名勝地にも恵まれています。生乳生産量日本一の酪農をはじめ、北海シマエビ、ジ…
今年もクリスマスのシーズン到来!街中がクリスマス気分を盛り上げる装飾や光に包まれます。 にぎやかな雰囲気で街を歩いているだけで楽しい気分になりますよね。 今回は北海道各地で開催するクリスマスイベント情報をお届けします。 …
厚岸町(あっけしちょう)はこんなところ 厚岸と言えば、なんと言っても「牡蠣」が有名ですが、牡蠣以外にもアサリやサンマ、昆布、カニなどの海産物や、牛乳・チーズなどの乳製品もあり自然の恵みの宝庫です!牡蠣以外の返礼品もたくさ…
広尾町(ひろおちょう)はこんなところ 北海道十勝の最南端に位置する広尾町は、ノルウェー・オスロ市から国内唯一の「サンタランド」として認定され、広尾町のサンタクロースからクリスマスカードが届くサンタカード事業を中心に、サン…
鹿追町(しかおいちょう)はこんなところ 十勝平野の北西部に位置する農業と観光のまち。山岳部は大雪山国立公園の恵みを受け、鮮度が高く希少な秘湯が湧出し、町全域がとかち鹿追ジオパークとして認定されています。 放牧黒豚で話題の…