【秋の絶景】真っ赤な絨毯が美しい「サンゴ草」が見られるオホーツクのスポット

サンゴ草 オホーツク

秋の楽しみの一つといえば「紅葉」ですよね。山や森林だけでなく、なんと湖でも美しい真っ赤な紅葉を見ることができるんです。

今回は道東の秋の風物詩「サンゴ草」が見られるおすすめスポットをご紹介します。

※感染症の状況によっては、施設が休業・変更になる場合があります。必ず公式サイトで最新情報をご確認のうえ、お出かけください。

サンゴ草とは

「サンゴ草」は正式名称「アッケシソウ」といい、道東の厚岸(あっけし)町の厚岸湖牡蠣島(かきじま)で最初に発見されたため、そう名付けられました。

高さ15〜30cmほどの一年草で、姿形や秋に紅葉する色などが、海に生息するサンゴに似ていることから「サンゴ草」と呼ばれています。

北海道ではサロマ湖周辺や能取湖など道東地方の湖で見られ、サンゴ岬の群生地は昭和32年に北海道指定天然記念物に指定されるほど貴重な植物です。

夏の季節には青々とした緑色をしていますが、秋になると赤く色を変えてゆき、真っ赤な絨毯のような美しい風景が広がります。

北海道のサンゴ草が見られるおすすめスポット

サンゴ草が見られる北海道のおすすめスポットを4か所ピックアップしました。サンゴ草と一緒に楽しめるイベントや施設情報もご紹介します。

能取湖サンゴ草群生地/網走市

日本最大級の「サンゴ草」大規模群生地

網走国定公園内・能取湖の南岸に位置する卯原内(うばらない)。

約4ヘクタールの広さに群生する真っ赤なサンゴ草が見られます。

「日本一のサンゴ草群生地」の看板が立てられていて、最盛期を迎える秋になると各地から訪れる観光客で賑わいます。

その湖畔周辺に群生するサンゴ草が、サンゴのように美しく赤く変化して見ごろを迎えるのは、例年9月初旬から9月末~10月初旬です。

木製の遊歩道が設置されているので、サンゴ草に囲まれた道をゆったり散策することができます。

スポット名 能取湖サンゴ草群生地
所在地 網走市卯原内60-3
料金 入場無料
駐車場 あり (無料)
詳細情報 能取湖サンゴ草群生地のぐうたびスポット情報

絶景さんご草と一緒に楽しめるオホーツクの味覚祭り

能取湖さんご草祭り よさこい演舞

能取湖畔に広がるさんご草の絶景を見ながら楽しめるお祭り「能取湖さんご草祭り」が例年9月に2日間にわたって開催されます。

よさこいソーラン演舞や歌謡ショーなどのステージがイベントを盛り上げます。

ホタテとつぶの即売会や賞味会、ホタテ早剥き大会などが行われグルメも楽しめますよ。

※※2022年の開催内容を参考にしているため、変更になる場合があります。

イベント名 能取湖さんご草祭り
所在地 網走市卯原内60-3
開催日時 例年9月
駐車場 あり (無料)
詳細情報 能取湖さんご草祭りのぐうたびイベント情報

サンゴ岬/湧別町

吊り橋を渡った先に広がる赤い絶景

湧別町、サロマ湖の西端にあるサンゴ草群落です。この鶴沼のサンゴ草群生地は、約2万平方メートルもの広さ。

駐車場から小さな吊り橋を渡ると現れるサンゴ草の景色は、息を飲むほどの美しさです。

吊り橋の幅は狭く、揺れるため少しスリリング。足元にはご注意ください。

サンゴ草の赤色と、周辺の木々の黄色、空の青と、色彩豊かな風景を見ることができます。

スポット名 サンゴ岬
所在地 湧別町東(サロマ湖畔鶴沼)
料金 無料
駐車場 あり (3〜4台・無料)
詳細情報 サンゴ岬のぐうたびスポット情報

 

コムケ湖/紋別市

コムケ湖 サンゴ草

年間180種もの野鳥が飛来するバードウォッチングスポット

紋別市にあるコムケ湖は、オホーツク海に面した丘陵地帯にある、海水と淡水とが混じり合っている汽水湖です。

ほとんど観光地化されておらず、秋にみられるサンゴ草は大規模ではないものの、自然のままの北海道らしい風景が見られます。

また、コムケ湖はオオハクチョウやコハクチョウ、オジロワシ、アオサギなど、年間170~180種の野鳥が観察されており、珍しい鳥も多く飛来する野鳥の楽園です。

バードウォッチングに絶好のスポットとして人気です。

コムケ湖国際キャンプ場

近くにはコムケ国際キャンプ場があり、炊事場はもちろん、シャワーや水洗トイレなど快適に過ごせる設備が揃っています。

例年10月末まで利用できるので、キャンプとサンゴ草を一緒に楽しむこともできますよ。

スポット名 コムケ湖
所在地 紋別市沼の上
料金 無料
駐車場 なし
詳細情報 コムケ湖のぐうたびスポット情報

 

ワッカ原生花園/北見市

ワッカ原生花園 サンゴ草

森林、草原、砂丘、そして湿地が混在する国内最大級の原生花園

オホーツク海とサロマ湖を隔てる砂州に広がる海浜植物の一大群生地。

約300種類の草花が四季折々に咲き誇る様子がとても美しい場所で「北海道遺産」に指定されています。

野鳥の繁殖地にもなっていて、自然観察をしたり、レンタサイクルでネイチャーウォッチングをしたりと、贅沢な時間をたっぷりと過ごせます。

スポット名 ワッカ原生花園
所在地 北見市常呂町字栄浦242
料金 無料
駐車場 あり (150台・無料)
詳細情報 ワッカ原生花園のぐうたびスポット情報

レンタサイクルや開花情報を知るには「サロマ湖ワッカネイチャーセンター」

サロマ湖ワッカネイチャーセンター

ワッカネイチャーセンターは、ワッカ原生花園を探勝するためのセンターハウス。

ワッカ原生花園の案内やレンタサイクルはここで。大自然が作った花畑をより堪能できる施設です。

スポット名 サロマ湖ワッカネイチャーセンター
所在地 北見市常呂町字栄浦242-1
営業時間 4月~5月、9月~10月 8:00~17:00
6月~8月 8:00~18:00
レンタサイクル料金 中学生以上 650円、小学生以下 320円
駐車場 あり (150台・無料)
詳細情報 サロマ湖ワッカネイチャーセンターのぐうたびスポット情報

\サンゴ草が見られるオホーツクエリアのホテルをまとめてチェック!/

スポンサーリンク
スポンサーリンク
サンゴ草 オホーツク