日高町「アラビアンホースプランテーション」で乗馬♪
150㏊に60頭★馬を放牧している牧場は絶景でした~!!
日高町・ひだから旅のブログ第4弾は、乗馬&牧場見学

日高山脈のふもと、道の駅から車で10分ほどの
「アラビアンホースプランテーション」で乗馬をしてきました
この施設を運営するのが「井上牧場」、なんと
日本最大の純血アラブの育成牧場です
この牧場では馬術競技“エンデュランス”に出場する競技馬を
育成・訓練しているのです。
エンデュランスとは、馬の心肺機能、歩く様子などに注意しながら、
自然の中で長距離を走る競技。
山沿いの日高は馬の足腰を鍛えるのに、すごく適しているんですって

私たちは、まずは乗馬に挑戦
引き馬体験ですが、森の中を行く外乗りです。
手つかずの自然があふれていて、気持ちい~い

アラブ馬は、長距離用で、とても素直で大人しいのが特徴。
モニターツアーの参加者たちも最初は怖々でしたが、すぐに余裕の表情に。
山崎さん、楽しそう

最初はかなり怖がっていた赤井さんも、だいぶリラックス

乗馬経験のある浅田さんはスイスイ、
すぐに引き馬でなく自由に乗ることを許可されました。
姿勢もバッチリ決まってる~

45分コース(6500円)の体験を終えて、牧場主の井上さんと記念撮影。
気さくで飾らない、とても楽しい方です
「裏山も見ていけば~?」と声をかけられ、
放牧されている馬たちを気楽に見に行ったのですが・・・

スゴ~イ
なんと150ヘクタールを超えるという広々した丘陵が広がり、
そこでのんびり、約60頭の馬たちが草を食んでいます。

井上さんの許可を得て、思い切り、近づいてみました

お馬の親子。

お腹いっぱいになった仔馬が寝ころんで・・・

そのシアワセそうな寝顔のアップを激写
こんなに近寄れて、うれしい~
大人しいアラブ馬の気質もあると思うけど、
こんな広いところで、自由にのびのび育てられたから、
あまり人を怖がらないのかしら。

ピクニック気分で、絶景を満喫
北海道広しといえども、こんな絶景、中々ありません。

思わず編集者魂が騒いで、山崎さんと赤井さんに
飛び上がりポーズをお願いしちゃいました。
やっぱり、この気持ちのいい風景にピッタリだぁ~
この牧場見学は、ひとり500円。
乗馬を楽しみたい方はもちろんのこと、馬を見たり
牧場の空気を味わうだけでいいという方にもオススメ
詳しくは下記、HPをご覧くださいね。
次のブログでは、手作りの花畑「ちろろルピガーデン」を紹介します