バスで楽しむ北海道1Dayトリップ〜小樽グルメ編〜
港町小樽でお寿司を食べたり、歴史的建造物をリノベーションしたレストランでワインランチを楽しんだり、小樽の味を堪能できる食事券付きのバスセット券を紹介。バスで行くから、ワインなどのお酒も気兼ねなく楽しめちゃいますよ。 小樽…
港町小樽でお寿司を食べたり、歴史的建造物をリノベーションしたレストランでワインランチを楽しんだり、小樽の味を堪能できる食事券付きのバスセット券を紹介。バスで行くから、ワインなどのお酒も気兼ねなく楽しめちゃいますよ。 小樽…
こんにちは!ぐうたび編集部 前野です。 いまニセコが狙い目だって知っていますか? 宿泊料金が高くなりがちな夏の北海道、逆に人気のスキーシーズンを終えたニセコは今が穴場なんです!早速、妹と2人でニセコ・アンヌプリにある「ワ…
札幌・円山公園駅から車で約15分の小別沢に本格農園レストランが誕生!店名は、農風景を意味する「Restaurant AGRISCAPE(アグリスケープ)」。シェフ自らが「食材を育てる」新しいレストランで、自家菜園はもちろ…
ぐうたび北海道のマサです。先日、定山渓万世閣ホテルミリオーネに宿泊してきました。以前から女性に人気のホテルと聞いていたので今回は友人と女二人旅です。 4年前に、ラウンジやビュッフェ会場が大リニューアルされ、更に魅力アップ…
こんにちは、ワンちゃん大好き!ぐうたびスタッフのタニです。ワンちゃんに優しい宿ということで人気の「北湯沢温泉郷 湯元ホロホロ山荘」へ、同僚のニッシーと愛犬を誘って行ってみました! 足に優しい床材のフローリングにケージやワ…
こんにちは!私(ぐうたびOG)と夫、6歳になったばかりの娘と、2歳半イヤイヤ期最高潮の息子の4人で「登別万世閣」に行ってきました。「ベビー&キッズプロジェクト」を立ち上げ、未就学児のいる家族旅行を応援してくれると…
冬は極上のパウダースノーを求めて世界中からお客様が訪れるニセコヒラフエリアですが、夏は比較的空いていて、おしゃれで快適なコンドミニアムが1泊から利用できます。 今回ご紹介するのは、ニセード(株式会社ニセコアルパインデベロ…
ぐうたび北海道のスタッフが、毎日食べ歩くランチの記録、ランチレコ。オフィスのある札幌市中央区を中心に、時々市外の情報も交えながら、月別にご紹介しています。 Ptit sale(プティサレ) 2019/6/28 編集スタッ…
「故郷(ふるさと)」がコンセプトの、どこか懐かしい雰囲気のお宿【ぬくもりの宿 ふる川】。 定山渓温泉のなかでも高い人気の「ふる川」に昨年末、新浴場がオープン! 「ぐうたび限定・森のナイトラウンジでゆっくりと/旬の会席・山…
いよいよ季節は夏本番!北海道にはドライブや観光にぴったりの楽しいイベントが盛りだくさんです。各地の花火大会やお祭り、旬のグルメ情報を「ぐうたび」でチェック!北海道の短い夏を思いっきり楽しみましょう! 6月のおすすめイベン…