■目次
赤平市(あかびらし)はこんなところ
都会のような派手さはないけれど、温かなぬくもりと自然の恵みがいっぱいの“ものづくりのまち”赤平市。札幌から車で約1時間20分、国道38号線や道央自動車道で各方面へのアクセスの良さも魅力。

人気のスポット「エルム高原リゾート」に注目!
サイトもリニューアルしてより多くの方に利用してもらえるように発信し続けている「エルム高原リゾート」。最近はWeb予約にも力を入れ、現在はオートサイトの予約は68%がWebから!まだまだ電話予約が多いイメージのキャンプ場ですが、さらに利用しやすいように検討を進めているそうですよ。
また、音楽やグルメのイベント誘致にも積極的!ロケーション抜群の中で行われるフェスはそれだけで魅力がUPですよね。そして、今は当たり前となっている冬キャンプも、昔から対応してきたからこその設備や快適さが魅力。キャンパーにも人気のキャンプ場です。
上遠野(かみとうの)常務に聞きました!


ハローワークなどで転職先を探していて、たまたま見つけた求人。アパレル店員時代があったからこそ出会えた、これぞまさに“ご縁”ですね!

上遠野 光(かみとうの ひかり)さん

写真右から:関口副支配人、高橋さん

入社当初はスキー場に本社オフィスがあったため、イベントの対応もしたり、平成16年に現在のエルム高原リゾート(以下・同施設)内にオフィスが移り、キャンプの受付など現場で対応することも多くあったそうです。現在は、日帰り温泉「ゆったり」のフロントに立つこともあるそうですよ。

ふるさと納税の返礼品でも人気の「エルム高原リゾートのコテージ」に注目!



土日もとは、なんと太っ腹!同施設内には日帰り温泉もあるので、快適にアウトドアを楽しめますよ。なにより、本当にロケーションが抜群なので一度訪れれば良さはわかるはず。返礼品はリピーターさんも多いそうですよ。

思わず、そんなに古い建物なんですね!?と驚いてしまったほど、古さを感じさせない。管理を徹底されているんですね。

コテージ内には必要な備品が揃っていますよ。

ユーザーの気持ちを受け止めているからこその言葉ですよね。その中で、人との出会いや繋がりが一番大切と仰る上遠野さん。インタビュー中も、私の矢次早の質問にも快くお答えいただき、誠実なお人柄がよく伝わりました。

おすすめ返礼品 エルム高原リゾート コテージ宿泊券(日帰り温泉入浴券付き)
エルム高原リゾート、ケビン村「虹の山荘」コテージ宿泊券(1棟貸し)および、エルム高原温泉「ゆったり」日帰り入浴券(最大6名様×1回分)。
◆使用期限:発行日から2年間
上遠野さんイチオシのシーズンは?

赤平市のここが好き!
出身は道南の豊浦町で、海の魅力しか知らなかったという上遠野さん。
『四季がはっきりとした赤平市はどのシーズンも魅力的。ここへ来て山の魅力を知りました!是非いろんな季節に足を運んでいただきたいです』
