「COCONO SUSUKINO」に新ラーメンスポット誕生!全5店舗を紹介|札幌ラーメン最新事情2024 第5回

ラーメン第5回

すすきの交差点に昨年11月にオープンした「COCONO SUSUKINO(ココノススキノ)」。ニッカウイスキーの看板と共にすすきのの顔になりつつありますよね。

ラーメン第5回 COCONO SUSUKINO

その「COCONO SUSUKINO」にこの度新しくラーメンの集合施設ができました!

ラーメン第5回 COCONO SUSUKINO エントランス

その名も「ラーメンフードホール mingle!(ミングル)」!「mingle!」という名称は「みんなのグルメ」を略したものとのこと。

ラーメン第5回 mingle 店舗

そこで今回は、今最もホットなラーメンスポットをご紹介!札幌だけじゃなくトマムや関西の人気店も含め5店舗の出店となっています。

ラーメン第5回 mingle マップ

ラーメンフードホール mingle!

  • 札幌つけ麺 札幌ラーメン 風来堂
  • 麺屋竹蔵
  • MEN in EZO
  • 人類みな北海道
  • 札幌真麺処 幸村
大石さん
やっぱりこういうラーメンコンプレックス(ラーメン集合施設)って「選ぶ楽しさ」があるのがいいよね。どの店で食べようかな~という迷う時間も楽しさの一つ。
ラーメン第5回 mingle コンセント

施設内ではWi-Fiが自由に使えるだけじゃなく充電スポットも多いのが嬉しい。

大石さん
特に観光で来る方は、写真撮影などでいつも以上にバッテリーが減ることも多いし、ここでお腹もスマホの充電も満たせますね!
ラーメン第5回 mingle ラーメン

コラムのスペースの都合もあるので、早速各店を駆け足でご紹介していきましょう!

施設名 ラーメンフードホール「mingle!(ミングル)」
所在地 札幌市中央区南四条西4-1-1 COCONO SUSUKINO 4F
アクセス 札幌市営地下鉄南北線「すすきの」駅出口5より直結
駐車場 あり(COCONO SUSUKINO有料駐車場)
営業時間 11:00~00:00(L.O. 23:30)
席数
約200席(5店舗共用)

※2024年9月11・12日の取材時の内容です。店舗について現在とは異なる点がございますので、ご了承ください。

札幌つけ麺 札幌ラーメン 風来堂

まず最初にご紹介したいのは「札幌つけ麺 札幌ラーメン 風来堂」。言わずと知れた豊平区の超名店!

風来堂 のれん

ラーメンはもちろん「札幌つけ麺」という新しいジャンルを作り上げたお店でもある。「え?風来堂が入るの?」って喜んだのは私だけじゃないはず!

今回の「COCONO SUSUKINO」でのオープンで最も楽しみにしていたお店の一つ。

札幌ラーメン×つけ麺を楽しむ「味噌つけ麺」

風来堂 味噌つけ麺

まずご紹介したいのが「味噌つけ麺」。間違いなくここでも大人気メニューとなるであろう一杯。

風来堂 麵

整えられた麺線が美しい。ちょっとため息ができるほど美しいよね。

風来堂 一本挽き麺

風来堂の麺は外皮以外を丸ごと挽く「一本挽き麺」と呼ばれる製法。

この麺が素晴らしく、小麦の風味が豊かでオンリーワンの味わい。「焼きたてのパン」というと大げさであるが、ちょっと香ばしささえ感じる麺。

風来堂 スープ

つけダレはこの香りの強い麺に負けないぐらいしっかりとした味わい。同店では「濃醇スープ」との名称で呼んでいますが、その名の通り「濃厚かつ芳醇」!

風来堂 野菜

そしてもう一つの特徴が所謂「札幌ラーメン製法」の特徴であるこの香ばしく炒められた野菜。

札幌スタイルでつけ麺。そう、これこそがこのお店の生み出した「札幌つけ麺」なのである。

辛いラーメンが好きな方はコレ!「辛味噌つけ麺」

風来堂 辛みそつけ麵

ちなみに「辛味噌つけ麺」もオススメ!麺が強い風味と旨味を持っているので、パンチのある辛味との相性も抜群。

風来堂 つけ麺の麺

つけ麺の麺は少し昆布出汁の和風系のスープに浸されている。

これにより麺同士がくっつくのも防止するだけじゃなく、麺にほのかな旨味が加わりさらに美味しい麺となっている。

風来堂 残りスープ

この麺のドンブリに残ったスープは割りスープとしても使えるので、つけダレに入れながら最後まで楽しめちゃうって寸法。

風来堂 辛味噌 残りスープ

最初の一口目の麺から、フィニッシュのスープまで流石の完成度。札幌つけ麺美味し!

つけ麺だけじゃない!ラーメンも濃厚芳醇

風来堂 青唐辛子味噌ラーメン

▲「青唐辛子味噌ラーメン」

そしてつけ麺だけじゃなく二枚看板のラーメンも、もちろんオススメ。

風来堂 青唐辛子味噌ラーメン 麵

札幌製法のあおり調理のもやしに濃厚芳醇スープに黄色い縮れ麺。その全部が札幌っ子のDNAを刺激する。

大石さん
青唐辛子のパンチも加わり、箸が止まらない!
風来堂 青唐辛子味噌ラーメン チャーシュー

ちなみにチャーシューの美味しさでは定評がある風来堂。その美味しいチャーシューも、もちろんここ「COCONO SUSUKINO」でも健在です。

大石さん
豊平区の名店が札幌中心部で昼夜食べられるってのは最高だね。
風来堂 店内

▲2013年「つけ麺博・日本一決定戦2」にてつけ麺の達人賞を受賞した証の赤いテボ

地元の人も食べやすくなったし、観光で来た人にもとてもオススメしやすくなった。

大石さん
特に後者の札幌に観光で来られる方には全力で言いたい!「COCONO SUSUKINO」の風来堂で食べられる分、胃袋には絶対余裕を残しておいて!」ってね^^

麺屋竹蔵

続いては星野リゾート トマムにある名店「麺屋竹蔵」のご紹介。

パウダースノーとその絶景でも有名なトマム。それだけじゃなく、そこでの楽しみの一つにこのお店で食べるラーメンを挙げる人もいるほどの名店!

麺屋竹蔵 入口

オシャレ~なオーラの漂う看板に……。

麺屋竹蔵 看板

壁面一面にかけられた大きな暖簾。

こういう「贅沢感」や「高級感」を感じさせる演出もトマムでの経験が生かされているのでしょうか。食べる前からちょっとワクワク!

お店の推しメニュー「ほたて塩」

麺屋竹蔵 ホタテ塩

気になるメニューが沢山ある中から選んだのは、スタッフさんがイチオシメニューとおっしゃっていた「ほたて塩」。

大石さん
金色の器に色とりどりのトッピング!高級感を感じますね~^^
麺屋竹蔵 ホタテ塩 トッピング

全体像はこんな感じ。竹筒にトッピングがのり、あしらいの笹の葉とか細部の演出がまるで高級和食料理の一膳のよう。

麺屋竹蔵 ホタテ塩 ホタテ

風味の良い海苔とほぐしたホタテの身は、途中で味変用トッピングに使うのですが、見た目でも楽しんで欲しいという心遣いも感じますね。

スープもトッピングも細部まで上品な仕上がり

麺屋竹蔵 ホタテ塩 スープ

そしてこの透明なスープ。上品なスープで複雑な旨味が組み合わされているものの、主役は圧倒的にホタテ!ホタテを食べるよりホタテ!

大石さん
……説明が下手(笑)まぁそれぐらいホタテの旨味のつまったスープだと思ってください^^;
麺屋竹蔵 ホタテ塩 焼きホタテ

トッピングに使われているホタテも焼きが入り、香ばしくて旨味が凝縮している。

麺屋竹蔵 ホタテ塩 焼きホタテアップ

このホタテだけでも贅沢な気持ちになるね。一杯一杯にとても手間がかかっている感じ。

麺屋竹蔵 ホタテ塩 麵

麺は全粒粉でやや加水率が低めの麺。アンチエイジングや健康も意識しているのが麺屋竹蔵の一つのウリ。

大石さん
もしかするとこの麺を啜るだけで若返るかも知れないね!
麺屋竹蔵 ホタテ塩 卵

一つ一つのトッピングも彩りや味わいを考えているんでしょうね。

麺屋竹蔵 ホタテ塩 メンマ

極上のホタテスープだけに頼らずに、細部にまで配慮をしている証拠の一つ。食べる人を最初から最後まで楽しませようという思いが伝わってくる。

演出も楽しい!味変トッピングで2度味わって

麺屋竹蔵 トッピング

ヘラを使って竹筒からトッピングを入れるイベント性も楽しい。

麺屋竹蔵 トッピング 盛り付け

風味豊かな海苔で磯の香りが加わり、スープがさらに香り豊かに!

味変トッピングで「厚みや奥行きを加えるだけじゃなく、目とその行為そのものも楽しんでもらいたい」そんな配慮も感じられるのが好印象。

麺屋竹蔵 メニュー

「ほたて塩」はその一口目のスープでその美味しさにぶっ飛んだけど、その他にも「エスプーマトリュフ塩」「黄金の鶏清湯」「海老塩」「焦がし煮干し醤油」など、惹かれるメニューが多数揃っている。

大石さん
味だけじゃなく、見た目も演出も楽しい麺屋竹蔵。ここはすぐにリピートすると誓ったのでした^^

MEN in EZO

続いてご紹介するのは「MEN in EZO」。本店は中央区の人気店「in EZO」で煮干中華そばや油そばなどの人気メニューを持つお店。

MEN in EZO 看板

看板写真から「お!」っと声を上げそうになる、なんか肉々しい写真が載っている。

MEN in EZO メニュー

そう、ここ「COCONO SUSUKINO」では本店とは全く違うメニュー構成!そそられる写真が並ぶね~^^

迫力ある見た目で食欲MAX!「プレミアムまぜSOBA ローストビーフ」

MEN in EZO プレミアムまぜSOBA ローストビーフ

まずは写真だけで心を鷲掴みされてしまった「プレミアムまぜSOBA ローストビーフ」。

実物を目の前にするとこれで1980円は安く感じてしまうほどの圧倒的肉感!

MEN in EZO ローストビーフ

まずは一枚口に頬張るとその柔らかさと美味しさにびっくり!そして一枚一枚がでかくてちょっとしたお祭り気分。

大石さん
テンションも必然的に上がる。場所柄〆ラーメンで訪れる人も多いのかもしれないが、このローストビーフを頼んだら、飲みなおしたくなっちゃうかもね。
MEN in EZO ドリンク

ちゃんとドリンクも充実してるじゃない!生ビールやハイボールだけじゃなく、やかん酒にシャンパンやワインも用意しているですって?

大石さん
飲んべぇの心をわかっている!取材と言う状況を放り投げてハイボールを注文しそうになったわ(笑)

お酒欲をそそる洋風味付け

MEN in EZO 卵

さて、その「プレミアムまぜSOBA」。トローリ卵にヨーグルトソースをしっかり混ぜていただきましょう!

MEN in EZO 麵

麺はパスタのフィットチーネのような平打ちタイプ。

これもお酒に合いそうだなぁ……。心の中でもう一人の自分が思わずつぶやく。

MEN in EZO 麵 タレ

玉ねぎの風味やヨーグルトの酸味も加わり、ややドレッシングに近いつけダレは肉との相性が抜群なのはもちろん、麺との相性だってもちろんバッチリ!

MEN in EZO 麵 肉

肉で麺を包み込むようにしていただくと、抜群に美味しい!

大石さん
そして元気100%、パワーがみなぎる気もする。やっぱ元気の素は肉だよね~^^

ハイボール頼んじゃダメですか?元気120%になると思うんですけど……。

コクが深い「札幌じゃが白湯らぁめん」

MEN in EZO 札幌じゃが白湯らぁめん

はい、アルコールの事は忘れて次のメニューに行きましょう!「札幌じゃが白湯らぁめん」。

「in EZO 本店」でもじゃがいもを使ってコクを出す白湯ラーメンが人気メニューの一つにあり、以前いただいた際、じゃがいもの持つ旨味を上手く引き出し極上の白湯ラーメンに仕上げていることに感動しました!

味はクリーミー味噌、プレミアム醤油、プレミアム塩の3つから選べるが、今回はプレミアム醤油でいただきました。

MEN in EZO 札幌じゃが白湯らぁめん スープ

濃厚でトロ~リとした白湯スープ。じゃがいもの風味が良く合うね。

クリームシチューにも通じるようなコク。これは寒い冬なら最高のご馳走になりそう。

MEN in EZO 札幌じゃが白湯らぁめん 麵

こちらも平打ちの麺を使用。トローリ濃厚スープが絡みつく。

大石さん
これは、ビールとも合いそうだな。なかなか頭からお酒の事が離れない^^;

スープと相性抜群のトッピング

MEN in EZO 札幌じゃが白湯らぁめん タマネギ

トッピングの玉ねぎ。もしかして前世は夫婦だった?ってぐらいジャガイモと玉ねぎって相性がいいよね!

MEN in EZO 札幌じゃが白湯らぁめん キクラゲ

キクラゲのコリコリした食感に……。

MEN in EZO 札幌じゃが白湯らぁめん ピンクペッパー

ピンクペッパーのアクセント。濃厚な白湯スープだけど最後まで飽きさせない工夫も随所に感じられる。

MEN in EZO 札幌じゃが白湯らぁめん 肉

そしてラーメンでもしっかり肉々しさを感じられるし、満足度が高い一杯に仕上がっている。

大石さん
個人的には〆ラーメンの利用が多くなりそうと思ったが、もしかするとここの店を選んで「麺をつまみに二次会!」って事になっちゃうかもしれないな……。

そんな思いが頭をよぎるのでした。

人類みな北海道

続いては大阪に本拠地を構える「人類みな麺類」の系列店「人類みな北海道」というお店をご紹介。

変わった店名ですがエスコンフィールドでは既に同名で出店されていることもあり、名前を耳にしたことのある方もいるかも知れません。

人類みな北海道 看板

人類みな麺類って一度聞いたら忘れないような店名。冒頭に書いた通り「人類みな麺類」という人気店の関連店なのですが、その他にも

  • くそオヤジ最後のひとふり
  • ラーメン大戦争
  • 世界一暇なラーメン屋

など複数のブランドを展開している会社。

人類みな北海道 ブランド

どれもこれもユニークな名前ですよね^^ちなみに社名も「UNCHI株式会社」ととてもユニークな名前です!

定番メニューから!「炙りホタテ醤油ラーメン」

人類みな北海道 メニュー

人類みな北海道では「北海道味噌ラーメン」というここだけのメニューもあるものの、まずは基本と思われる「炙りホタテ醤油ラーメン」をいただいてみましょう!

人類みな北海道 炙りホタテ醤油ラーメン

キレイな清湯スープに醤油色が映える美しいラーメン。

ドンブリのふちにトッピングされたレアチャーシューは大きくてインパクトも十分!

人類みな北海道 炙りホタテ醤油ラーメン スープ

ちょっと甘めのスープ。ホタテの香りに醤油のキリッとした風味の組み合わせ。スープが甘めだから醤油の香りが立っている印象ですね。

人類みな北海道 炙りホタテ醤油ラーメン 麵

麺はやや太めのモッチモチの麺。これもあまり北海道では食べた事の無いタイプの麺で美味しい。

ホタテの味わいを盛り立てるトッピング

人類みな北海道 炙りホタテ醤油ラーメン チャーシュー

でっかいレアチャーシューはスープの熱で火が入りすぎないような配慮なんでしょうね。ドンブリのフチに置かれ、食べる直前まで最高の状態でいただける。

人類みな北海道 炙りホタテ醤油ラーメン メンマ

穂先メンマも食感も味付けもとてもイイ感じ。随所にこだわりを感じる。

人類みな北海道 炙りホタテ醤油ラーメン 海苔

中でもこの岩海苔が想像以上にイイ仕事をしてくれて、スープに溶かしながらいただくと新しい表情が顔を出す。

人類みな北海道 炙りホタテ醤油ラーメン 盛り付け

磯の風味がホタテの味わいを引き立て、香りのレベルが一段上がる印象だったね。

人類みな北海道 炙りホタテ醤油ラーメン

大阪の超行列店「人類みな麺類」。残念ながら私も未食なので比較はできないですが、恐らくその味とは違うものなんでしょう。でも、そのあっさりしながら奥深い味わいはファンの心をがっちりつかみそう。

「北海道味噌ラーメン」も大いに気になるところ!個人的には〆のあっさりラーメンの選択肢の一つになりそうな感じでした。

大石さん
すすきので飲んだ後についつい寄っちゃいそうだなぁ~^^;

札幌真麺処 幸村

最後にご紹介するのは「札幌真麺処 幸村」です。

札幌真麺処幸村 のれん

待ち望んでいた方も多いのではないでしょうか?というのも昨年惜しまれつつ閉店した「札幌らーめん共和国」。

その中でも定番札幌ラーメンとして人気のお店で、行列の絶えないお店でしたからね。

幸村 入口

▲mingle!のゲートをくぐってすぐ左、一番最初に出迎えてくれるのが「幸村」

月寒の本店や西区西野にも支店はあるものの、やっぱり気軽にフラッと立ち寄れた「札幌らーめん共和国」とは違い、足は運びにくくなったという人も多いのでは?

そんな「幸村」が再び札幌市内中心部にオープンしてくれたのは嬉しい限り!

これぞ札幌ラーメンの定番「味噌ラーメン」

札幌真麺処幸村 味噌ラーメン

定番の味噌ラーメン!

札幌ラーメンらしく「味噌・塩・醤油」の定番三味に「辛口味噌」とメニューが並ぶが、ここはやっぱり個人的には「味噌」がイチオシ!

札幌真麺処幸村 味噌ラーメン スープ

しっかり濃厚に取られた白湯スープに味噌のコク……。そして特徴的な香ばしいニンニク風味の「マー油」が浮かぶのが特徴。

大石さん
もうね、一口飲んだ瞬間に「これこれ!」と札幌ラーメン好きの方なら大きく頷く事でしょう。
札幌真麺処幸村 味噌ラーメン 麵

合わせる麺は森住製麺の黄色い縮れ麺!ぷりぷりの食感と味噌の風味の組み合わせ。札幌ラーメンと言えばやっぱこれだよね!

あの名店の雰囲気を随所に感じる一杯

札幌真麺処幸村 味噌ラーメン チャーシュー

「幸村」は人気店白樺山荘出身の店主さんがオープンさせたお店。随所にその系譜と言うか雰囲気を感じる。

スープのコクとまろやかさ……。もちろん「幸村」独自のものなのであるが、良い意味での風味を受け継いでいると思う。

札幌真麺処幸村 サイコロ味噌ラーメン チャーシュー

このサイコロチャーシューもその一つ。

大石さん
丸いチャーシューとは別に、ドンブリの中からこのチャーシューが出てくると「お宝発見!」という感じでちょっと嬉しくなっちゃうんだよね。

そして実はこのサイコロチャーシューはライスと良く合う(笑)

札幌真麺処幸村 サイコロ味噌ラーメン どんぶり

味も札幌ラーメンらしく濃い目なのだが、レンゲが止まらない。

大石さん
食べ進むにつれて、当然お腹はいっぱいになるはずなのに、ニンニクや生姜の風味がそれを許さない^^;

札幌ラーメンを堪能したいなら「幸村」がおすすめ

バラエティ豊かになった札幌ラーメンシーンであるが「札幌ラーメン」と「札幌にあるラーメン店」に違いがある事は何度も本コラムでも触れてきた。

「札幌ラーメンってどんなもの?」という観光客には、この立地もこの味もとてもオススメしやすいと思う。

札幌真麺処幸村 メニュー

オープンしてくれてありがとう!

その一方で、飲んだ後に味噌ラーメンとライスを注文しちゃいそうで危険なお店ができちゃったなぁ……と個人的には思うのでした^^;

さいごに

つい先日オープンしたばかりの「COCONO SUSUKINO(ココノススキノ)」の「ラーメンフードホール mingle!(ミングル)」をご紹介しました!

mingle

折角なので全店をご紹介してみましたが、訪問したのはオープン前日のレセプションとオープン初日の二日間だけ。

本当はお店のオペレーションも落ち着いた後に、ゆっくりご紹介すべきだったかも知れませんが、皆さんの訪問の参考の一助になればと思い今回はこのテーマにしてみました。

mingle 注文

▲一部店舗では現金の決済も対応しています

お店は基本的にキャッシュレス決済ですが、使用できるカードも現時点ではまだ限りがあります。QRコードや電子マネーの対応も今後順次というところもあるようです。

mingle 決済

今後それらの対応も増えてくるでしょうし、オペレーションが安定すればもっと味のクオリティも提供スピードも向上すると思います。

それでも現時点でも十分に楽しめましたし、美味しくいただく事ができました!

※決済方法は取材時の内容のため現在とは異なります。

mingle ベル

▲各店呼び出しベルを用意しているので、ラーメンが出来上がるまで席で待てるのもありがたい

「COCONO SUSUKINO」が出来てから明らかにすすきのエリアの人の流れが変わったようにも思います。その施設でこんな風にいくつものラーメンの名店が並ぶとはなんて嬉しいことなんでしょう^^

この場所で昼も夜も美味しいラーメンが食べられること。ラーメンを選ぶ楽しさがあること。色んなお店をみんなでワイワイ言いながら食べられること……。

ワクワクが止まりません!

mingle 看板

すすきのの……いや、札幌の新たなランドマークとして、とても魅力的な場所ができたなぁと思うのです。個人的にはこの先何度も利用する施設になると思っています。

皆さんも是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか?

WRITER/大石 敬(札幌ラーメンコンシェルジュ)

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ラーメン第5回