【笑 函館屋】季節の握り寿司が食べ放題?!これぞ穴場の美味しい温泉宿!
「ぐうたび北海道」編集長の村澤です。お寿司がたっぷり食べられて、こじんまりと居心地のいい温泉宿があると聞き、泊まってきました。2016年4月末にオープンした「笑(えみ)函館屋」。 ここは源泉100%かけ流しで、全26室の…
「ぐうたび北海道」編集長の村澤です。お寿司がたっぷり食べられて、こじんまりと居心地のいい温泉宿があると聞き、泊まってきました。2016年4月末にオープンした「笑(えみ)函館屋」。 ここは源泉100%かけ流しで、全26室の…
こんにちは、ぐうたび北海道編集部のシーノです。 今回は、日本最北の動物園「旭山動物園」へ行ってきました! 「旭山動物園」は、動物のありのままの行動や生活を見ることができる行動展示が魅力の人気観光スポットです。 前日は「層…
札幌中心部から30分圏内の気軽さが魅力!まずは柵越えチャレンジ こんにちは、ぐうたび編集部の前野です。 佐藤水産・サーモンファクトリーの裏にワカサギ釣りができるスポットがあるって、知っていますか? 札幌中心部から車で約3…
辛い物が苦手な人にしてみたら「辛さにも種類が色々とあるんだよ」と言ってもピンと来ないらしいですね。 辛い物が全然ダメな友人に「辛さの中に甘さがある」と言えば「辛くて甘さなんかわかならい」と言い、「さわやかな辛さ」と言えば…
しかりべつ湖コタン開村まであと1週間とさし迫った日、特別に、コタン制作現場を見学させてもらいました! この日は強風吹きすさぶ、今シーズンイチバンの寒波がやってきた日。 外での作業は過酷と思われますが、それでもたくさんの方…
毎年恒例年明けの企画「札幌ラーメン最新事情」シリーズ! ご好評をいただいており・・・ますかどうかは定かではありませんが、2019年の今年も書かせていただくことになりました! 本企画は「新店を中心にその年の旬なキーワードを…
然別湖の冬のイベント「しかりべつ湖コタン」が、1/26(土)スタート! ※2021年は1月30日(土)~3月21日(日)の期間に開催します。 事前の制作風景を、特別に見学させてもらえることになり、超楽しみにして行ってきま…
こんにちは、ぐうたび北海道編集部のシーノです。 今回は、層雲峡温泉にある「朝陽リゾートホテル」に泊まってきました! 「朝陽リゾートホテル」は層雲峡温泉の入り口に位置し、美肌に効果的な湯の花が浮かぶ白濁湯と、地下60mから…
こんにちは。ぐうたび編集部のタニです。今回は、気になっていた「十勝川温泉第一ホテル」スパ・スイート豊洲亭へ。十勝川温泉の冬の夜を彩るイベント 光と音のファンタジックショー「彩凛華(さいりんか)」のプレオープンも体験してき…
ぐうたび北海道の大人気企画【大満足★1万円】の中でも人気の高い、「十勝川温泉 ホテル大平原」に編集部のマサが宿泊してきました! 宿泊プランはもちろん、【大満足★1万円】。 夕食はホテルイチオシの食事処「きらく」で創作和食…