「ウポポイ」第3弾◆アイヌ文化を五感で体感!「国立民族共生公園」の魅力
お待たせしました!「ウポポイ」特集最終回の第3弾です!前回に引き続き、「ウポポイ」のレポートをお伝えします。 今回は、多様なプログラムを通じてアイヌ文化を学ぶことができる体験型フィールドミュージアム「国立民族共生公園」の…
お待たせしました!「ウポポイ」特集最終回の第3弾です!前回に引き続き、「ウポポイ」のレポートをお伝えします。 今回は、多様なプログラムを通じてアイヌ文化を学ぶことができる体験型フィールドミュージアム「国立民族共生公園」の…
延期になっていた「ウポポイ(民族共生象徴空間)」のオープン日が7月12日(日)に決まりました!そこで、「ウポポイ」特集の第2弾は、一足先にお邪魔した「ウポポイ」の様子をレポートします。 東京ドーム約2個分の広大な敷地を有…
北海道 食クラスター「地域フード塾」参加者大募集★北海道で「食」&「絶品づくり」に本気でかかわる方、必見の研修事業が今年もスタートします。 「地域フード塾」は、マーケティング手法と地域資源を有効に活用した魅力ある商品(絶…
星野リゾート トマムでは、この夏、ストレスや身体の疲れを感じている皆さんのために、トマムでしか体験できない、大自然の中でリフレッシュできるリゾート滞在プランを用意しました。 特に今年の夏は全国各地の花火大会の中止が決定し…
いよいよ「ウポポイ(民族共生象徴空間)」が2020年5月29日(金)に北海道白老町のポロト湖畔にOPENします。そこで、ぐうたび北海道では3回に渡って「ウポポイ」の魅力を特集します!※7月12日にオープン延期になりました…
5月頃の札幌は、新緑や香しい花々はもちろん、美味しいグルメも味わえる楽しいイベントが目白押し。中心部の大通公園や南区の定山渓温泉で、自然とグルメ、温泉も満喫しながら、春から初夏の爽やかな季節を楽しみましょう! ※開催期間…
アフタースキーが充実の都市型スキーを満喫する旭川。新雪・林間コース・CATツアーからアイスビレッジまでリゾートスキーに浸るトマム。北海道でも屈指のパウダースノーを満喫できる旭川-トマムエリアを、スキー&スノーボードざんま…
冬の函館は、澄み切った空気でさらに美しく見える夜景はもちろん、花火大会にイルミネーションなど冬旅が楽しくなるイベントがたくさん! 道南の美味しい冬の味覚や、湯の川・鹿部など多彩な温泉とともに冬の函館を満喫しに出かけません…
ぐうたび編集部マサです。今日「ミュンヘン・クリスマス市in Sapporo」に行ってきました! 札幌市の姉妹都市「ミュンヘン」の年中行事であるクリスマス市を、札幌で楽しめる年に1度のこのチャンス!12月25日まで開催して…
いよいよ冬本番!ストーブのそばから離れられない季節が到来しますが、北海道にはそんな寒さを吹き飛ばすような冬ならではの楽しいイベントが盛りだくさん!雪と氷の祭典や、ロマンチックなイルミネーション情報を「ぐうたび」でチェック…