ぐうたび編集部の“おいしいランチレコ”☆2019年7月編
ぐうたび北海道のスタッフが、毎日食べ歩くランチの記録、ランチレコ。オフィスのある札幌市中央区を中心に、時々市外の情報も交えながら、月別にご紹介しています。 さえら 2019/7/17 編集部Hです。少し前になりますが、札…
ぐうたび北海道のスタッフが、毎日食べ歩くランチの記録、ランチレコ。オフィスのある札幌市中央区を中心に、時々市外の情報も交えながら、月別にご紹介しています。 さえら 2019/7/17 編集部Hです。少し前になりますが、札…
ぐうたび編集部マサです。先日、網走市の能取湖の畔にある料理宿「かがり屋」に行ってきました。 能取湖は、日本屈指のサンゴ草の群生地があることで知られていますが、9月にはあたり一面が赤色で埋め尽くされ、多くの人々がこの光景を…
こんなお店を待っていた♪ 蟹しゃぶ・海老しゃぶ 食べ放題「札幌 蟹のつめ」が、6月23日(日)すすきのにオープン! 「こだわりぬいた自慢の蟹を、安心価格の食べ放題でお腹いっぱい味わってもらいたい」と、愛知県豊橋市で創業5…
こんにちは。編集スタッフなるみです。先日、北海道中央バスの「バスセット券」というチケットを使って、解禁直後のウニを求めて積丹まで行ってきました! 想像していたよりもず~っと快適だったバスの旅。バスセット券に付いている水中…
こんにちは!ぐうたび編集部 前野です。 いまニセコが狙い目だって知っていますか? 宿泊料金が高くなりがちな夏の北海道、逆に人気のスキーシーズンを終えたニセコは今が穴場なんです!早速、妹と2人でニセコ・アンヌプリにある「ワ…
ぐうたび北海道のマサです。先日、定山渓万世閣ホテルミリオーネに宿泊してきました。以前から女性に人気のホテルと聞いていたので今回は友人と女二人旅です。 4年前に、ラウンジやビュッフェ会場が大リニューアルされ、更に魅力アップ…
ぐうたび編集部マサです。 2005年に世界自然遺産として登録された「知床」は、希少な動植物が生息していたり、知床五湖やカムイワッカの滝など景勝地としても有名です。また、オホーツク海に沈む夕日の美しさから「茜色の国」とも言…
こんにちは、ワンちゃん大好き!ぐうたびスタッフのタニです。ワンちゃんに優しい宿ということで人気の「北湯沢温泉郷 湯元ホロホロ山荘」へ、同僚のニッシーと愛犬を誘って行ってみました! 足に優しい床材のフローリングにケージやワ…
こんにちは!私(ぐうたびOG)と夫、6歳になったばかりの娘と、2歳半イヤイヤ期最高潮の息子の4人で「登別万世閣」に行ってきました。「ベビー&キッズプロジェクト」を立ち上げ、未就学児のいる家族旅行を応援してくれると…
ぐうたび北海道のスタッフが、毎日食べ歩くランチの記録、ランチレコ。オフィスのある札幌市中央区を中心に、時々市外の情報も交えながら、月別にご紹介しています。 Ptit sale(プティサレ) 2019/6/28 編集スタッ…