スリル満点★地上10mアスレチック!夏休みはソラニワの「ムササビ」へ
待ちに待った夏休み!大自然の中でアクティビティを楽しむなら「きたゆざわ 森のソラニワ」の野外アドベンチャーパーク「ムササビ」がおすすめ。 小学生のお子様でも遊べる易しさから、大人が苦戦する高難度まで多彩なアトラクションが…
待ちに待った夏休み!大自然の中でアクティビティを楽しむなら「きたゆざわ 森のソラニワ」の野外アドベンチャーパーク「ムササビ」がおすすめ。 小学生のお子様でも遊べる易しさから、大人が苦戦する高難度まで多彩なアトラクションが…
こんにちは、ぐうたび北海道の編集スタッフ阿部、森繁、澁谷です。今回は、春のアクティビティが解禁されたニセコを楽しむドライブコースをご紹介します。 ラフティングに絶景スポットなど、ニセコにきたら外せない人気スポットが盛りだ…
エゾシカ食肉事業協同組合は、北海道のエゾシカを安全・安心な食肉として有効活用するため、平成18年に設立された協同組合です。 北海道の「エゾシカ衛生処理マニュアル」を遵守する認証食肉処理施設と、それに付随する事業を行う法人…
ジビエを味わう キャンプ場 キャンプ場でジビエを楽しむ オートキャンプ場のほか、手ぶらキャンプやグランピングなど初心者でも安心の設備が整ったキャンプ場を各エリアごとにご紹介いたします。 道央エリア ◆いわないオートキャン…
ぐうたび北海道 編集部のにしざかです。冬といえば雪。雪といえばニセコ!ゲレンデまで徒歩30秒の超好立地にある「ホテルニセコアルペン」に泊まってきました。こちらのホテルは、ニセコ連峰を望む大自然に囲まれた絶好のロケーション…
ぐうたび北海道 編集長の前野未来です。 本日は編集部のいっし~と「心のリゾート 海の別邸 ふる川」にやってきました。私たちを迎えてくれたのは一面に広がる大きな海の絶景! チェックインは絶景を眺めるラウンジで。泡立てられた…
3⽉7⽇は⽇本サウナ協会が定めた「サウナの⽇」!札幌市では、3⽉1⽇〜3⽉7⽇を「サっぽろサウナWEEK」と題し、札幌をサウナで盛り上げる一週間として様々な取り組みを行います。今回は「さっぽろ羊ヶ丘展望台」で行われる屋外…
皆さんこんにちは。ぐうたび北海道 編集長の前野です。 日々、道内各地を泊まり歩いている私が、今おすすめしたいお気に入り宿をご紹介致します。 なぜ「今」おすすめなのか?そのポイントもぜひチェックしてみて下さい♪ 緑の風リゾ…
雪にキラキラと反射する大輪の冬花火。花火は夏のイメージがありますが、寒い冬空に打ち上げられる花火は、空気が冷たく澄んでいるために光の屈折が弱く、色や光が夏よりもはっきりと鮮やかに見えると言われています。 今回は北海道内の…
こんにちは、ぐうたび北海道 編集長 前野未来です。 今回は編集部の西坂と、札幌から、小樽、余市、積丹をドライブしながらお買い物をして、ニセコのコンドミニアムに泊まってきました。地元の美味しいグルメや話題のスポットなどをめ…