冬こそ楽しい! 北海道観光4テーマ16プラン
冬の北海道は、夏には足を踏み入れることができない場所をスノーシューでトレッキングしたり、ダイヤモンドダストなど氷点下の気候ならではの自然現象を見ることができたり、雪と氷に覆われた大地の魅力に溢れています。そのほかにも流氷…
冬の北海道は、夏には足を踏み入れることができない場所をスノーシューでトレッキングしたり、ダイヤモンドダストなど氷点下の気候ならではの自然現象を見ることができたり、雪と氷に覆われた大地の魅力に溢れています。そのほかにも流氷…
某人気漫画の影響もあり、国内外問わずアイヌ民族・アイヌ文化が広く認知されるようになってきたと感じる今日このごろ。 アイヌ民族の文化の復興・発展の拠点となるナショナルセンターである、民族共生象徴空間「ウポポイ」は2023年…
お子様連れの家族旅行などでは、ホテルの中で一日楽しく遊べる施設があるホテルを選ぶ方が多いのではないでしょうか。 プール付きホテルではリゾート感を味わえるなど、子供はもちろん大人も一緒に満喫できるんですよ! また、屋外プー…
いよいよ季節は夏本番!北海道にはドライブや観光にぴったりの楽しいイベントが盛りだくさんです。 各地の花火大会やお祭り情報を「ぐうたび北海道」でチェックして、北海道の短い夏を思いっきり楽しみましょう。 ※一部、昨年度の開催…
約1カ月間に渡って桜が開花する、道南の松前町。江戸時代に、本州から渡ってきた人々が故郷を偲んで植えた桜だといわれています。町内には桜名所が点在し、4月下旬から5月下旬にかけて多くの花見客で賑わいます。 日帰りのコース地図…
点在する観光地を結ぶように市電が走る函館の街。歴史が残る街並みそのものに味わいがあるので、市電に揺られながら街並みを眺めたり、歩いて巡ったりしてのんびり楽しむのがおすすめです。 日帰りのコース地図 ※取材時点での情報です…
北斗市(ほくとし)はこんなところ 函館市に隣接し、北海道の南西部に位置する北斗市は、豊かな自然と都市機能がバランスよく融合した美しいまち。広大な大野平野と豊富な水量の大野川、資源豊かな津軽海峡の恩恵により、農業や漁業が盛…
失敗のない宿・ホテル選びをしてほしい!ぐうたび編集部が、参考になると思ったクチコミをピックアップしました。 今回は2023年11月に投稿されたクチコミの中から5個ご紹介! この記事を書いたぐうたび編集スタッフ ※2023…
宿泊先を選ぶ時には、ホテルの紹介ページやフォトギャラリーを確認したうえで実際に宿泊した人のクチコミをチェックするのが賢い宿の選び方。 失敗のない宿・ホテル選びをしてほしい!ぐうたび編集部が、参考になると思ったクチコミをピ…
歴史的な建造物が残り、函館山からの夜景も魅力の函館。12月になると、イルミネーションの灯りに包まれた“光のまち”に変貌します。特にクリスマスまでの約1カ月は赤レンガ倉庫群に巨大クリスマスツリーが立ち、毎夜聖夜に! また五…