【札幌ラーメン最新事情2014①】ベジポタ・べじそばetc…旨みたっぷり、”野菜が主役”のラーメンは〆にもおすすめ!

JILL

皆様お久しぶりです!

2012年2013年とおかげさまで好評をいただきました「札幌ラーメン最新事情」シリーズ

『札幌ラーメン最新事情2012』
『札幌ラーメン最新事情2013』

今年も恒例の年明け企画としてスタートさせていただきます(^o^)/

ご案内役は今年も「札幌ラーメンコンシェルジュ」こと大石が務めさせていただきます。

concierge.png

どうかお付き合いのほどよろしくお願いしますm(_ _)m

~~~~

第一回目の今回のテーマは『主役は野菜!?』という切り口でご紹介したいと思います。

皆さんは「ベジポタ系スープ」って聞いたことがありますか?

「ベジタブル」+「ポタージュ」でベジポタ・・・すなわち野菜をふんだんに使ったちょっととろみを感じるスープの事です。

実は札幌や近郊地域にもここ最近ベジポタをウリにするお店が増えてきているんです。

~~~~

麺処 しずる

しずる002.jpg

最初にご紹介するのは「しずる」というお店。

しずる001.jpg

ラーメンにはあまり使われないような、ブロッコリーにオクラやレンコン・・・。
紫キャベツの彩りもきれいですね(^^)

しずる003.jpg

そしてこの真っ白なスープ。
ベースは鶏白湯スープのようですが、ジャガイモ中心の野菜の旨みがたっぷり。

しずる008.jpg

ラーメンのスープとしてはちょっと珍しいタイプですが、これが不思議と麺とマッチする。

ちゃんとラーメンとして成立しているから不思議(^ー^)

しずる007.jpg

ラーメン好きは「食生活のバランスが悪い」なんて言われることもしばしば。

しずる006.jpg

でも、こうやって野菜をスープと具でしっかり摂っていれば大丈夫!

と書きつつ、実はこちらのお店、ススキノ駅の近くに位置していて、散々酔っ払った後に寄る事も多い。

私の場合には、心配すべきは野菜不足だけじゃないんだけどね(笑)

しずる005.jpg

もうひとつユニークなのがこちらの黒いオイル。

実はこれバジルオイルなんですって!

しずる004.jpg

これを少したらすと、一気に気分はイタリアー・・・ん?!
野菜の優しい味わいにプラスのアクセントで最後まで美味しくいただけます。

健康に良さそうなラーメンだから、スープを飲み干したって許されるよね(^^;
・・・仮にそれが、散々ツマミを食べ、散々酔っ払った後の深夜2:00だったとしても・・・(-_-)

【麺処 しずる】(閉店)
住所:北海道札幌市中央区南四条西5 第二秀高ビル
営業時間:11:30~15:00 17:00~翌3:00(祝日~20:00)
定休日:日曜日
TEL:011-231-7373

~~~~

JILL(ジル)

続いてのお店はこちら。

千歳にある「ジル」です。

JILL001.jpg

看板には「Vegetabl Potage soup」の文字。

オープンは2010年。
当時はそれほど「ベジポタ」という言葉も認知されていなかったのですが、オープン当初からベジポタをウリにしてきた草分け的存在。

JILL006.jpg

まず目を惹くのがこの器。

珍しいですね(*o*)

JILL005.jpg

スープは豚骨のベースに野菜の旨みがたっぷり。
じゃがいもの風味が強めで、北海道を感じる味わいですね。

ポタージュというとドロドロなスープを想像するかも知れませんが、こちらはわりとサラリとしたスープ。
すごく優しい口当たりです。

JILL002.jpg

麺は極太麺と中細麺が選べるのでお好みで。

JILL003.jpg

一口目は「珍しい味」という印象を受けるかも知れませんが、食べ進むうちにジャガイモやらたまねぎやらの独特の野菜の旨みが麺となじみ
「これ、アリだよね!」
と思うことでしょう。

卓上調味料にブラックペッパーや一味唐辛子があるのはもちろんですが、バジルやガーリックパウダーなんてのもあります。
これらでお好みの味に変えるもヨシではないでしょうか!

JILL004.jpg

オシャレな器に野菜の優しい味わい・・・。
キレイな店内もGOOD!

いかにも女性が好きそうなお店です。
ここには女性を連れて行くと絶対喜んでくれること間違いなし!

・・・と偉そうに書いているワタシ・・・実は独りでしか行ったことはありませんけどね(-_-)

【Jill】
住所:北海道千歳市東郊1-3-4
営業時間:11:00~15:00 17:00~21:00
定休日:水曜日
TEL:0123-27-9000

~~~~

023(ゼロニイサン)

続いてのお店は「023」(ゼロニイサン)というお店。

023_001.jpg

オープンは昨年10月と比較的新しいお店です。

023_gyaku.jpg

実はこちらの023というロゴ、さかさまにひっくり返すと・・・そう!EZO(えぞ)と読めますね。

「できるだけ北海道の素材にこだわって使用し、それでいて新しいサッポロラーメンのカタチを作りたい」
という店主の思いが込められていますね。

ちなみに余談ですが弊社の名称は「えぞキッチン」。
なんとなく逆さに見ると親近感を覚えてしまいます(笑)

・・・すみません。
閑話休題。
023_002.jpg

肝心のラーメンの話をしなくちゃね。

023_004.jpg

鶏+豚MIXの白湯スープはしっかりとしたコク。

こちらのお店は別に「ベジポタ」を謳っているわけではありません。
でも、このスープ、ジャガイモやタマネギの美味しさがしっかり溶け込んでいるんですね。

動物系の旨みの後にそれらの野菜の美味しさが時間差で口いっぱいに広がります。

023_005.jpg

野菜の美味しさを本当に大切にしているのが伝わってきます。

023_006.jpg

この日の塩ラーメンに使用されていたあおさ海苔の風味がアクセントとしてユニークでしたね。

オープンして約3ヶ月。
まだまだ色々と試行錯誤を繰り返しながら味作りをしていると聞いています。

この辺のアクセントに関しても今後変わるかも知れません。

023_007.jpg

でも北海道の美味しい野菜をラーメンに活かしたい!という思いの伝わってくる一杯。

楽しみですね。

蛇足ですが・・・・。
オープン前にこの店のロゴを見たときに「023」をオニイサンと読んでいたのはどうかここだけの話にしておいてくださいね(-_-;

【023(ゼロニイサン)】(閉店)
住所:北海道札幌市豊平区西岡四条9丁目1-26 グリーンヒルシャトー 1F
営業時間:11:30~16:00 17:00~20:00
定休日:月曜日

~~~~

べじそば「ななつき」

4番目にご紹介するお店はこちら。

なんと昨年12月にオープンしたばかりのできたてホヤホヤのお店。
「べじそば ななつき」です。

ななつき007.jpg

店名に「べじそば」と付けているぐらい、野菜にこだわりを持っているお店。

メニューは看板メニューの「べじそば」にトマトが加えられた「べじそば 赤」、シンプルに鶏の旨みを活かした「鶏白湯」の3種類。

CIMG1171.jpg

「べじそば」ももちろん美味しかったけど・・・

ななつき005.jpg

是非オススメしたのが「べじそば 赤」

数量限定らしいので要注意です(^^;

ななつき004.jpg

ラーメンにトマトを使用するという試みはいくつかのお店でチャレンジされていますが、中にはかなりイタリアン寄りになってしまっているものもあります。

トマトってそれだけ個性が強い食材ですからね。

ななつき003.jpg

でも、こちらの「べじそば 赤」は、鶏白湯のしっかりした美味しさ+クッション役の野菜の旨みという、重なり方がいいんでしょうかね。

ちゃんとトマトの美味しさが活かされながらラーメンとして成立しているのが嬉しい(^^)

ななつき002.jpg

ビーンズ類が具になっているのも驚き。

その他のトッピングは長いも・かぼちゃ・・・珍しいところではアボカドなんてのもあってとてもラーメンのトッピングとは思えないですね。

ななつき001.jpg

お店の
「冬に弱い北海道農業のために、年間を通して消費できるラーメンを」
というコンセプトも嬉しくなりますね。

ななつき006.jpg

いたるところに使用されているこの記号のようなもの・・・。
良く見ると「べじそば」の文字が組み合わされているんだね。

味だけじゃなくデザインまでオシャレな新店です。

【べじそば ななつき】(閉店)
住所:北海道札幌市中央区南七条西6-7-1 第7北海ビル 1F
営業時間:11:30~16:00 18:00~3:00(土日祝は~2:00)
定休日:月曜日
TEL:011-213-0201

~~~~

らーめん虎

最後はちょっと番外編・・・かな。

ラーメンと言えば「豚骨」や「鶏がら」などの動物素材でスープを取るのが一般的。
それに対して上の4店は動物系素材は使っているものの、「野菜が主役」とも言えるお店でした。

最後のお店は「動物系素材を使わないで取ったスープ」が主役というお店。

虎002.jpg

昨年ご紹介した「雨はやさしく」もスープに動物系素材を使わないことで人気を博しているお店ですが、こちらの「らーめん虎」のとあるメニューも動物系素材でスープを取っていないんです。

「ノーアニマルスープ系」とスープと言っていいのかな。
つまりスープを炊くときには豚骨も鶏ガラも使っていないんです!

虎001.jpg

メニュー名は「虎そば」

煮干や椎茸などを使ったスープは動物系素材がゼロ!

とはいえ、動物系素材を炊かずに作ったスープはそれだけでは、やっぱり「ラーメンとしては」ちょっと物足りない・・・。
そう考えた店主の工夫がこちら。

虎005.jpg

仕上げに使われるのは、煮干の香りを加えた熱々のラード!
これをたっぷり使うことで動物系の風味とコクが加えられています。

そう。動物系の素材で「スープは炊いていない」代わりに、「動物系素材を後から追加する」ことで、きちんと「美味しいラーメン」に仕上がっているんです。

虎004.jpg

一見奇をてらったようなその作り方。
ともすれば、ラーメンではなく文字通り「蕎麦」や「うどん」のようなスープになってしまいそうな風味。

『ベースのスープ』と『脂』を切り分けて考えることで、新しい味わいが生まれたってところでしょうか。

虎003.jpg

ちなみにこちらの店主さん。

リーゼント姿が素敵な名物店主。
味を求めるだけじゃなく、店主さんに会いたくて来ている人も多いことでしょう。

ラーメンは「鶏ガラ」「豚ガラ」が重要な役割を果たしているのですが・・・。
つくづく「人ガラ」も重要な要因なんだと思う今日この頃。

ラーメンの主役は「鶏ガラ」「豚ガラ」だけじゃないよ!って今回の主旨に沿ったお話でした(^ー^)

・・・あれ?ちょっと主旨がずれたかな??

【らーめん虎】
住所:北海道札幌市清田区北野3条3丁目15-30
営業時間:11:00~15:00 18:00~22:00
定休日:木曜日
TEL:011-376-0730

~~~~

ということで、今年の特集第一弾。
思った以上に長くなってしまった(^^;

北海道には豊富な野菜が沢山ありますから、それらの野菜を中心に据えるという考え方は当然アリだと思います。
ただ、その分コスト増や季節による味の変化など、定常的に提供するには難しさもあるはず。
こういうお店が増えて、ますますバリエーションが広がるのは嬉しいことですから、是非頑張って欲しいですね。

 

【札幌ラーメン最新事情2014】
次の記事へ

WRITER/大石 敬(札幌ラーメンコンシェルジュ)

スポンサーリンク
スポンサーリンク
JILL