八剣山定山渓温泉とその周辺は、豊かな自然に恵まれた国立公園に位置する全国でも有数の紅葉名所。
札幌中心部から1時間足らずと気軽に行けることから「札幌の湯の杜」としても人気を集めています。
■目次
定山渓温泉から無料バスや格安ガイドツアーで行ける「定山渓 五大紅葉」
2025年の秋も、定山渓観光案内所を起点に5つの紅葉絶景エリアへ、それぞれシャトルバスで行ける「定山渓 五大紅葉」がスタートします。
無料バスや格安のガイド付きツアーもあるので、車で定山渓温泉に行かれる方も上手に利用して、秋の名湯と紅葉を満喫してください。
⇒ 10/1(水)~10/21(火)
◆豊平峡ダムライナー
⇒ 10/4(土)~10/26(日)
◆紅葉ゴンドラライナー
⇒ 10/1(水)~10/19(日)
◆奥定山渓 カムイの森無料シャトルバス
⇒ 10/1(水)~11月末予定
◆八剣山エリア(かっぱライナー号)
⇒ 5/1(水)~10/21(火)
※バスの受付・乗り場はすべて定山渓観光案内所です。
住所:札幌市南区定山渓温泉東3丁目225 じょうてつバス「定山渓神社前」下車1分
※運行期間は変更になる場合がございます。また天候・交通事情により運行が遅延または中止する場合があります。
【エリア1】定山渓温泉
札幌の水源としても重要な豊平川上流に位置する定山渓。
国有林の豊かな森と渓谷美、水面に映る紅葉は見事で、温泉街から歩いて行ける赤い二見吊橋から自然散策路を歩くのがおすすめです。
夜はライトアップやプロジェクションマッピングが幻想的な「定山渓ネイチャールミナリエ」が10/31(金)まで開催中、こちらも必見です。
定山渓温泉エリアを700円で周遊!紅葉かっぱバス

定山渓は豊かな川と急峻な渓谷の寒暖差によって、色鮮やかで見事な紅葉が見られます
地元ボランティアガイドが定山渓の知られざる絶景紅葉ポイントを案内してくれるバスツアー。
定山渓観光案内所を出発して定山渓大橋、朝日高架橋、さっぽろ湖第一展望台などをめぐり、アイヌ文化交流センター、農家直売店などに立ち寄り、旬の果物なども購入できます。
定山渓温泉周辺を巡る紅葉かっぱバス
運行期間 | 2025年10月1日(水)~10月21日(火) |
運行時間 | 9:15、11:15、13:15、15:15 発(1日4便運行) |
所要時間 | 各便約70分 |
定員 | 各便 45 名 |
料金 | 1座席 700 円(大人、子供同一料金) |
受付方法 |
定山渓観光案内所にて当日便のみ先着順受付 |
詳細情報 | 紅葉かっぱバスのぐうたびイベント情報 |
【エリア2】豊平峡ダム
定山渓温泉から車で約15分の豊平峡ダムは道内随一のアーチ式ダムで、その雄大な景観と鮮やかな紅葉が織りなす絶景は国内有数の人気紅葉スポット。
林野庁の「水源の森100選」や「ダム湖100選」にも選定されており、毎日実施される観光放流も圧巻です。
豊平峡ダムライナーと電気バスがセットでお得!

電気バスの終点から無料ケーブルカーで上がれる展望台は、スケールの大きさを実感できる迫力の眺望!
「豊平峡ダムライナー」は定山渓温泉から豊平峡ダム入口の電気バス乗り場までを往復。
ダム入口から豊平峡園地まで紅葉を愛でながらゆっくりと運行するのが電気バスで、11/3まで運行します。
定山渓温泉から豊平峡ダムへ⇒豊平峡ダムライナー
運行期間 | 2025年10月4日(日)~10月26日(日) |
運行時間 | <往路>9:30、11:00、12:00 発(1日3便運行) |
所要時間 | 2時間(定山渓観光案内所発着) |
定員 | 各便65名(整理券発行の先着順) |
料金 | 往復券1000円(大人、小学生同一料金)※未就学児無料 ★豊平峡バスパック(豊平峡ダムライナー往復券 + 豊平峡ダム電気バス往復券セット)大人2200円 小学生1600円 |
受付方法 |
定山渓観光案内所にて当日便のみ先着順受付 |
豊平峡ダム ハイブリッド電気バス
運行期間 | 2025年5月3日(土・祝)~11月3日(月・祝) |
運行時間 | 8:45~16:00(上り最終便15:30) |
料金 | <往復>大人1200円、子供600円 ※5/3~9/30は大人1000円、子供500円 |
受付方法 |
豊平峡ダム電気バス乗り場にて受付 |
詳細情報 | 豊平峡ダムのぐうたびスポット情報 |
備考 | 定山渓観光案内所でも電気バス往復チケットを販売しています |
【エリア3】札幌国際スキー場
標高1100m、360°の大パノラマが望める札幌国際スキー場のゴンドラ山頂駅展望台からは市街から、遠く石狩湾までも見渡すことができます。
紅葉ゴンドラ期間中はイベントやグルメ屋台が登場する「秋祭り」も開催(2025年10月1日(水)~10月19日(日))。
紅葉ゴンドラとのセット券がお得な紅葉ゴンドラライナー

スキー用の8人乗りゴンドラに乗って約15分、美しい紅葉の空中散歩が楽しめます
車で行かれる方は紅葉ゴンドラのみのチケットを国際スキー場でお買い求めください。
定山渓温泉にご宿泊の方は、国際スキー場へ向かうシャトルバス、紅葉ゴンドラライナーと紅葉ゴンドラのセット券がお得!
なお1日3便の紅葉ゴンドラライナーは、1時間45分後に復路便が出発します。
紅葉ゴンドラライナー
運行期間 | 2025年10月1日(水)~10月19日(日) |
運行時間 | <往路>9:10、11:35、14:00発 約30分で札幌国際スキー場着 |
所要時間 | 2時間15分(定山渓観光案内所発着) |
定員 | 各便45名 |
料金 | ・バス往復券:大人2200 円、子供1100円 ・紅葉ゴンドラ往復乗車券+バス往復券セット:大人3500円、 |
受付方法 |
定山渓観光案内所にて当日便のみ先着順受付 |
札幌国際スキー場・紅葉ゴンドラ
※悪天候により中止となる場合があります
運行期間 | 2025年10月1日(水)~10月19日(日) |
運行時間 | 9:30~15:30(上り乗車最終15:00) |
料金 | <往復>大人(中学生以上)1500 円、子供800円、未就学児無料 |
問い合わせ先 | 札幌国際スキー場 011-598-4511(9:00~17:00) |
【エリア4】奥定山渓カムイの森 – 定山渓ファーム –
2016年にオープンした国内初の本格的な「オーチャード(果樹園)ガーデン」。
21ヘクタールの広大な敷地で季節ごとの果物狩りや、ジップライン、ツリートレッキングなどのアクティビティも楽しめるフルーツテーマパークです。
ファミリーにも人気★定山渓温泉からのバスは無料!

360度の紅葉を楽しめるビューテラス
紅葉とアクティビティを楽しんだあとは、プルーンやリンゴの果物狩り、レストランでは季節のフルーツをたっぷり使ったカレーや季節のお楽しみスイーツを!
「奥定山渓カムイの森 – 定山渓ファーム –」無料シャトルバス
運行期間 | 2025年5月1日(木)~11月末(予定) ※定休日:毎週火・水曜日 |
運行時間 | 10:00~16:00(定山渓観光案内所発の最終受付は15:00。定山渓ファームからの最終は16:00発) ※週末(土・日・祝)のみ定期便運行 <往路>10:30 11:30 13:00 14:00 ※週末以外は都度送迎 |
定員 | 各便5~6名 |
料金 | 無料 |
受付方法 |
週末の定期便は定山渓観光案内所窓口にて申し込み、週末以外は011-598-4050(奥定山渓カムイの森)へ直接電話で申し込み |
奥定山渓カムイの森 – 定山渓ファーム –
所在地 | 札幌市南区定山渓832 |
営業時間 | 5月1日(木)~9月30日(火) 10:00~17:00 10月1日(水)~11月末 10:00~16:00 ※毎週火・水曜日は休園 |
入園料 | 大人(中学生以上)600円、こども(4歳以上)500円、乳幼児 無料※各体験は別途料金 |
詳細情報 | 奥定山渓カムイの森 – 定山渓ファーム –のぐうたびスポット情報 |
【エリア5】八剣山エリア
定山渓温泉街より札幌方面に約5km、小金湯温泉に隣接する八剣山エリアは、ワイナリーや乗馬クラブや果樹園などが集まっていて、子供から大人までさまざまな体験が楽しめます。
BBQやジンギスカンのほか、9月下旬まではとうきび収穫体験、10月までは初心者でも気軽にできる乗馬体験がおすすめです。
お得なかっぱライナー号は八剣山も行ける!

定山渓温泉だけでなく札幌駅からもアクセスできます
定山渓観光案内所を出発して、定山渓大橋、朝日高架橋、さっぽろ湖第一展望台などをめぐり、八剣山も立ち寄ります。
定山渓温泉周辺を巡る紅葉かっぱバス
運行期間 | 2025年5月1日(水)~10月21日(火) |
運行時間 | 9:15、11:15、13:15、15:15 発(1日4便運行) |
所要時間 | 各便約70分 |
定員 | 各便 45 名 |
料金 | 1座席700円(大人、子供同一料金) |
受付方法 |
定山渓観光案内所にて当日便のみ先着順受付 |
詳細情報 |
紅葉かっぱバスのぐうたびイベント情報 |
定山渓温泉のぐうたび人気ホテル5選♪泊まって紅葉をさらに満喫
紅葉ベストシーズンに定山渓を訪れるなら、温泉につかって紅葉風呂も堪能してはいかがですか。
夕暮れの紅葉、爽やかな山の空気を浴びながら眺める朝の紅葉など、宿泊したからこそ見られる景色がありますよ。
そこでぐうたび北海道での定山渓人気ホテルをご紹介します。
定山渓ビューホテル

2024年に新サウナOPEN!入れ替え制で夜と朝に違うサウナを堪能
定山渓随一の巨大スパ・リゾート。
4000平米を誇る屋内温水アミューズメント「水の王国ラグーン」、多彩な温泉に本格サウナと充実した施設が揃います。
盛り放題のいくらやイカ、サーモンなど海鮮も存分に楽しめる約60種の王道ビュッフェが人気!
施設名 | 定山渓ビューホテル |
所在地 | 札幌市南区定山渓温泉東2丁目111-3 |
アクセス | 国道230号線を越えて定山渓温泉の入り口に入りすぐ右手 |
駐車場 | あり(無料) |
問い合わせ先 | 011-598-3339 |
ホテル鹿の湯

2022年12月大浴場に「本格サウナ」がオープン!
日本の伝統と北国の文化が息づく老舗宿・ホテル鹿の湯。
趣き異なる6種類の客室があり、リラックス効果の高いい草の薫りを感じる畳を全室で使用しています。
大浴場は豊平川の清流を眺める絶好のロケーション。
2022年12月にはオートロウリュで蒸気が包み込むサウナと豊平川源流の沢水を利用したかけ流しの沢水風呂がオープン!
\2ドリンク&2食付き1万1000円~!/
施設名 | ホテル鹿の湯 |
所在地 | 札幌市南区定山渓温泉西3丁目32番地 |
アクセス | 札幌市街地から車で約50分 |
駐車場 | あり(無料) |
問い合わせ先 | 011-598-2311 |
定山渓万世閣ホテルミリオーネ

キレイで美味しい!種類豊富なバイキングが好評
ロビーに続くバーチテラスには人気のベーカリーやカフェ、屋外には紅葉を眺めながら寛げる足湯テラスもあります。
大浴場にはある4つの内風呂と定山渓の山々を望む庭園露天風呂が自慢。
大好評のバイキングはお寿司や石窯焼ピッツァ、エイジングビーフステーキなど出来立てが楽しめるライブキッチンが充実!
温泉展望風呂付客室や展望サウナ付客室などの客室もあり、好きな時間にお部屋で温泉やサウナを存分に楽しめます。
施設名 | 定山渓万世閣ホテルミリオーネ |
所在地 | 札幌市南区定山渓温泉東3丁目 |
アクセス | 札幌駅から車で約60分 |
駐車場 | あり(無料) |
問い合わせ先 | 0570-08-3500 |
旅籠屋 定山渓商店

2019年7月開業!自由な新スタイル温泉宿
全く新しいタイプの温泉宿は、自由気ままに必要なものを必要なだけ。お部屋はシンプルな和室にツイン、リーズナブルなカプセルタイプなど全5タイプ。
2022年秋には温泉付きのログハウスが誕生。住むように快適に過ごせるので長期滞在にもおすすめ。
お食事は専門店の焼肉と酒屋がこれぞというラインナップで提供します。
リノベーションしたユニークな館内、温泉は源泉かけ流し100%。温泉卓球付や7時間フリードリンクプランもおすすめ。
施設名 | 旅籠屋 定山渓商店 |
所在地 | 札幌市南区定山渓温泉西2-5 |
アクセス | JR札幌駅から車で60分 |
駐車場 | あり(無料) |
問い合わせ先 | 011-598-2929 |
花もみじ

ゆったりと落ち着く和風旅館で和食膳
ワンフロア10室の落ち着いた和風温泉旅館。3本の自家源泉をブレンドした肌に優しいお湯を、3つの個性的な貸切風呂で楽しめます。
厳選した魚介と大地の恵みを中心とした、特選会席「雅~みやび~」が人気No.1。量・質・味ともに、料理長のこだわりが存分に感じられます。
また様々なドリンクを無料で楽しめるラウンジや、約500冊を取り揃える図書ギャラリー、無料のマッサージチェアなどがあり館内にて充実した時間を過ごすことができます。
施設名 | 花もみじ |
所在地 | 札幌市南区定山渓温泉西3丁目32 |
アクセス | 札幌市街地から車で約50分 |
駐車場 | あり(無料) |
問い合わせ先 | 011-598-2311 |
\定山渓エリアの宿泊予約はこちら/
あわせて読みたい!定山渓関連ブログ