【保存版】定山渓温泉で足湯&手湯めぐり!無料から有料まで6ヵ所ご紹介
皆さんは足湯が好きですか?定山渓温泉に行っても、日帰り温泉は利用するけれど足湯には入らない、という人が多いかも知れませんね。 ですが、体を徐々に温めてくれる足湯には冷え性改善が期待でき、リラックス効果もあると言われている…
皆さんは足湯が好きですか?定山渓温泉に行っても、日帰り温泉は利用するけれど足湯には入らない、という人が多いかも知れませんね。 ですが、体を徐々に温めてくれる足湯には冷え性改善が期待でき、リラックス効果もあると言われている…
八剣山定山渓温泉とその周辺は、豊かな自然に恵まれた国立公園に位置する全国でも有数の紅葉名所。札幌中心部から1時間足らずと気軽に行けることから「札幌の湯の杜」としても人気を集めています。 定山渓温泉から無料バスや格安ガイド…
雪解けが進み、お出かけ気分が盛り上がる春。北海道にはそんな気持ちを満たしてくれる、春ならではの楽しいイベントが盛りだくさん!開催未定のイベントもありますので、決まり次第、随時更新していきます。 ドライブにもぴったりなこの…
2021年札幌の桜開花予想は4/27、満開は4/30頃と発表されました!(日本気象協会発表/3月24日時点) 定山渓の春の風物詩である定山渓温泉渓流鯉のぼりは今年も開催します。 定山渓の宿・ホテルでは、札幌市民限定の【C…
いよいよ冬本番がやってきます。残念ながら中止になってしまったイベントもありますが、3密を作らないように対策をしながら開催する、今年の冬イベントをピックアップしました!雪と氷の祭典や、ロマンチックなイルミネーション情報を「…
北海道 食クラスター「地域フード塾」参加者大募集★北海道で「食」&「絶品づくり」に本気でかかわる方、必見の研修事業が今年もスタートします。 「地域フード塾」は、マーケティング手法と地域資源を有効に活用した魅力ある商品(絶…
いよいよ冬本番!ストーブのそばから離れられない季節が到来しますが、北海道にはそんな寒さを吹き飛ばすような冬ならではの楽しいイベントが盛りだくさん!雪と氷の祭典や、ロマンチックなイルミネーション情報を「ぐうたび」でチェック…
北海道の絶品手作り集団「E-ZO(イーゾ)」から、2020年の「おせち」が誕生しました! 北海道が主催し、私も7年間事務局&講師をしている人材育成塾「地域フード塾」の修了生達が集ったOB組織が「E-ZO」。 北海道の「食…
こんにちは、ぐうたび編集部 前野です。 今年、特別に祝日となった10月22日(火)。 このご褒美的なお休みを有意義に過ごすべく、紅葉が見頃を迎えた定山渓へ日帰り温泉に行ってきました。 先日定山渓に行ったスタッフから「すっ…
ぐうたび編集部マサです。2019年10月23日、紅葉真っただ中の定山渓温泉に行ってきました。温泉街は、昼間から紅葉を見に来た人々で溢れていました。私はお仕事で行ったのですが、この時期の定山渓温泉に来たのは初めてで、こんな…