【札幌ラーメン最新事情2015①】奥深さを実感、札幌醤油ラーメンの三極化!
皆様お久しぶりです! 毎年恒例年明けのの企画としておかげさまで好評をいただいております(ホントか?(^^;))「札幌ラーメン最新事情」シリーズ! 今年も性懲りもなく、スタートさせていただきます(^o^)/ ■過去の特集は…
皆様お久しぶりです! 毎年恒例年明けのの企画としておかげさまで好評をいただいております(ホントか?(^^;))「札幌ラーメン最新事情」シリーズ! 今年も性懲りもなく、スタートさせていただきます(^o^)/ ■過去の特集は…
中川町では名人とキノコ狩り&キノコ三昧ランチ♪ 締めくくりは古代ロマンを感じるクビナガリュウ 「きたいっしょモニターツアー」ブログ・第6弾 旅も終盤。音威子府町「天塩川温泉」から中川町へ。 まずは移動中、天塩川流域にず~…
音威子府(おといねっぷ)の名物「黒いそば」を食べたあとは 木遊館の木工体験で「木皿」の制作に挑戦! 「きたいっしょモニターツアー」ブログ・第5弾 私たちは音威子府村の「砂澤ビッキ記念館」をあとにして 高橋知…
北海道で1番、小さな村「音威子府(おといねっぷ)」へ。 「砂澤ビッキ記念館」は世界に誇れる必見スポットだと思う! 「きたいっしょモニターツアー」ブログ・第4弾 美深町の「ファームイン・トント」を出て、 北海…
憧れの「ファームイン・トント」に宿泊 羊牧場の絶品ジンギスカン、いただきました~! 「きたいっしょモニターツアー」ブログ・第3弾 今日の宿泊は、「ファームイン・トント」 村上春樹の「羊をめぐる冒険」の舞台と…
羊の町・美深町で手作り「フェルト」体験にトライ! かわいい指人形、作ってみました~♪ 「きたいっしょモニターツアー」ブログ・第2弾 前回のブログでも紹介したとおり、村上春樹の小説 「羊をめぐる冒険」の舞台で…
「きたいっしょモニターツアー」に参加! 道北の美深町・音威子府村・中川町に行って来ました! 10月中旬、「きたいっしょ推進協議会」のお誘いで 秋の道北を旅してきました紅葉にタイミングバッチリ~ …
「つり堀いざわ」で魚釣り★釣ったヤマベは塩焼きで! 長さ6m&重さ200トンの「チロロの巨石」も必見ポイント♪ 日高町・ひだから旅のブログ第6弾は、チロロの巨石とヤマベ釣り 今日は、釣りに挑戦 …
丹精込めて育てた花々が咲き誇るオープンガーデン! 「ちろろルピガーデン」で「ひだからeco弁当」♪♪ 日高町・ひだから旅のブログ第5弾は、オープンガーデン 日高町のモニターツアーで、初めて訪れた「ちろろルピ…
日高町「アラビアンホースプランテーション」で乗馬♪ 150㏊に60頭★馬を放牧している牧場は絶景でした~!! 日高町・ひだから旅のブログ第4弾は、乗馬&牧場見学 日高山脈のふもと、道の駅から車で10分ほどの…