定山渓【花もみじ】2つの大浴場と貸切湯を満喫★食事とコスパも凄い!
「ぐうたび北海道」編集長の村澤です。温泉ソムリエの私が、繰り返し行きたくなるお宿が、定山渓の和風旅館【花もみじ】。令和の初旅も【花もみじ】に泊ってきました!気に入っている理由は、 ◆多彩なお風呂 ◆3本の自家源泉をブレン…
「ぐうたび北海道」編集長の村澤です。温泉ソムリエの私が、繰り返し行きたくなるお宿が、定山渓の和風旅館【花もみじ】。令和の初旅も【花もみじ】に泊ってきました!気に入っている理由は、 ◆多彩なお風呂 ◆3本の自家源泉をブレン…
「ぐうたび北海道」編集長の村澤です。2018年9月に誕生して気になっていた【WE Hotel Toya(ウィ ホテル トウヤ)】。遂に泊まってきたのですが、全客室に露天風呂付で、客室から、温泉から、レストランから・・・そ…
「ぐうたび北海道」編集長の村澤です。「令和」が発表になった4月1日、登別温泉の小さなお宿【花鐘亭はなや】に泊まってきました。 登別温泉は9種類もの温泉が湧き出す「温泉のデパート」で、日本有数の人気を誇ります。「地獄谷」を…
こんにちは、ぐうたび編集部・前野です。 2019年3月下旬「今年は雪どけが早いね~」なんて、札幌を出発して唖然・・・。 まだまだ冬真っ盛りな旭岳温泉へとやってきました。 旭川の隣町・東川町にある「旭岳温泉ホテルディアバレ…
「ぐうたび北海道」編集長の村澤です。【HOTEL&SPAセンチュリーマリーナ函館】がいよいよ2019年4月1日にプレオープン、5月1日にはグランドオープンします! ニューオープンに先駆け、どんな温泉ホテルが誕生し…
3月の上旬、洞爺湖温泉街のほぼ真ん中にある「洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス」に泊まってきました♪ こちらのお宿、昨年4月、最上階の温泉がリニューアルされて、今注目のインフィニティバスになったんです。 編集部の前野と…
こんにちは、ぐうたび編集部のにしざかです。某モニターツアーで十勝川温泉第一ホテルに泊まってきました! 実は私、十勝川温泉は初めての訪問。「美人の湯」と名高いモール温泉と、「日本最大の食料基地」とも言われる十勝を目いっぱい…
1月の晴れた週末、真冬のグランピングを体験するために、十勝の中札内村に行ってきました。 メンバーはぐうたび副編集長の私・木村と、仕事仲間でデザイン会社社長のN氏と、中小企業診断士のH氏。40代のオヤジ3人、厳寒の十勝を薪…
「ぐうたび北海道」編集長の村澤です。お寿司がたっぷり食べられて、こじんまりと居心地のいい温泉宿があると聞き、泊まってきました。2016年4月末にオープンした「笑(えみ)函館屋」。 ここは源泉100%かけ流しで、全26室の…
然別湖の冬のイベント「しかりべつ湖コタン」が、1/26(土)スタート! ※2021年は1月30日(土)~3月21日(日)の期間に開催します。 事前の制作風景を、特別に見学させてもらえることになり、超楽しみにして行ってきま…