定山渓の日帰り温泉を利用できるホテル&温泉宿!札幌中心部から車で60分の気軽に行ける温泉街
「札幌の奥座敷」と呼ばれる、札幌中心部から車で約60分の札幌南区にある温泉郷「定山渓」。 人気温泉宿が数多く集まる定山渓ですが、宿泊するまでの時間はない、1日の休日で温泉を楽しみたい方向けに、定山渓で日帰り温泉ができる宿…
「札幌の奥座敷」と呼ばれる、札幌中心部から車で約60分の札幌南区にある温泉郷「定山渓」。 人気温泉宿が数多く集まる定山渓ですが、宿泊するまでの時間はない、1日の休日で温泉を楽しみたい方向けに、定山渓で日帰り温泉ができる宿…
長沼町(ながぬまちょう)はこんなところ 札幌や千歳などの主要都市からほど近い農業のまち。長沼町の一面に広がる田んぼや石狩平野に沈む夕日など、北海道らしい雄大な風景を満喫できるほか、新鮮野菜が自慢のファームレストランや直売…
札幌市は、2022年3月に開催された「夜景サミット2022in札幌」で、夜景観光コンベンション・ビューローが選ぶ日本新三大夜景に選ばれました。 多くの人を魅了する札幌の夜景を実際に見てほしい!今回はおすすめ夜景スポットを…
洞爺湖町(とうやこちょう)はこんなところ 北海道の南西部に位置する洞爺湖町は、美しい湖と海の幸豊富な噴火湾、そして数十年ごとに噴火を繰り返す有珠山に囲まれた風光明媚な町です。温暖な気候に恵まれ、交通の便もよく、北海道有数…
登別市(のぼりべつし)はこんなところ 日本有数の温泉地として知られる湯の街・登別。豊富な湯量もさることながら、10種類もの泉質を持つ珍しい温泉としても有名です。温泉にまつわる景勝地やクマ牧場、水族館などテーマパークが揃い…
美唄市(びばいし)はこんなところ 炭鉱で栄えた美唄市は、米や麦などの穀物を中心とした農業が盛んなまち。世界的な彫刻家・安田侃氏の美術館「アルテピアッツァ美唄」や、ラムサール条約登録湿地の宮島沼があり、北海道らしい景観を楽…
こんにちは!ぐうたび編集部副編集長のいっし~です。今回は13歳以上の大人女性のためだけの宿「翠蝶館」へ泊まってきました。 「女性が本当にくつろげる宿づくりを」をコンセプトに、一人旅、母娘旅、女子友旅、グループ旅行…どのよ…
様似町(さまにちょう)はこんなところ 雄大な太平洋と日高山脈を望む「海と山」のある様似町は、夏は涼しく、冬は雪が少ない、道内でも住みやすい穏やかな気候の町です。道内有数の好漁場である日高沖で獲れる新鮮な魚介類と、町のシン…
今年もクリスマスのシーズン到来!街中がクリスマス気分を盛り上げる装飾や光に包まれます。 にぎやかな雰囲気で街を歩いているだけで楽しい気分になりますよね。 今回は北海道各地で開催するクリスマスイベント情報をお届けします。 …
皆さんは足湯が好きですか?定山渓温泉に行っても、日帰り温泉は利用するけれど足湯には入らない、という人が多いかも知れませんね。 ですが、体を徐々に温めてくれる足湯には冷え性改善が期待でき、リラックス効果もあると言われている…