【美深・音威子府・中川の旅2】美深町は羊の町★時が止まる「手作りフェルト」体験!
羊の町・美深町で手作り「フェルト」体験にトライ! かわいい指人形、作ってみました~♪ 「きたいっしょモニターツアー」ブログ・第2弾 前回のブログでも紹介したとおり、村上春樹の小説 「羊をめぐる冒険」の舞台で…
羊の町・美深町で手作り「フェルト」体験にトライ! かわいい指人形、作ってみました~♪ 「きたいっしょモニターツアー」ブログ・第2弾 前回のブログでも紹介したとおり、村上春樹の小説 「羊をめぐる冒険」の舞台で…
「きたいっしょモニターツアー」に参加! 道北の美深町・音威子府村・中川町に行って来ました! 10月中旬、「きたいっしょ推進協議会」のお誘いで 秋の道北を旅してきました紅葉にタイミングバッチリ~ …
ニセコの秋。 紅葉の季節を堪能するために、汽車でのんびりニセコへの旅です。 宿泊したホテルは「杢の抄 ニセコ昆布温泉鶴雅別荘」。 露天風呂付きスイートです。 この時期のニセコ駅は、ハロウィンかぼちゃでいっぱ…
「つり堀いざわ」で魚釣り★釣ったヤマベは塩焼きで! 長さ6m&重さ200トンの「チロロの巨石」も必見ポイント♪ 日高町・ひだから旅のブログ第6弾は、チロロの巨石とヤマベ釣り 今日は、釣りに挑戦 …
丹精込めて育てた花々が咲き誇るオープンガーデン! 「ちろろルピガーデン」で「ひだからeco弁当」♪♪ 日高町・ひだから旅のブログ第5弾は、オープンガーデン 日高町のモニターツアーで、初めて訪れた「ちろろルピ…
日高町「アラビアンホースプランテーション」で乗馬♪ 150㏊に60頭★馬を放牧している牧場は絶景でした~!! 日高町・ひだから旅のブログ第4弾は、乗馬&牧場見学 日高山脈のふもと、道の駅から車で10分ほどの…
日高町「沙流川温泉ひだか高原荘」に宿泊! ツルツル温泉に体験の疲れが吹き飛びます~♪ 日高町・ひだから旅のブログ第3弾は、「沙流川温泉ひだか高原荘」 今回のモニターツアーは、ココを宿泊拠点に動きました 清流…
「ひだからエコウォーク」こんなの初めて♪ 町民ガイドさんとゆっくり町の自然や歴史を散策 日高町・ひだから旅のブログ第2弾は「ひだからエコウォーク」 「エコツーリズム」×「ウォーキング」で、町の自然や文化、歴…
日高町にゆっくり滞在したら「ひだから」ザクザク♪ 宝探しの旅。まずは「日高山脈博物館」からスタート! 日高町に行って来ました~ 日高エリアでなく、日高町。 正直、「マイナー」と思われる人も多いハズ 日高町は…
8月28日、「鶴雅ビュッフェダイニング札幌」遂にオープン! あの「鶴雅のビュッフェ」をひと足早く、味わってきました♪ 北海道の人気宿を代表する鶴雅グループが手がける 初めてのレストラン専門店「鶴雅ビュッフェ…