定山渓に行くなら外せない温泉12選|観光情報まで一挙ご紹介

定山渓は温泉で有名な観光地。札幌からの1時間ほどでアクセスできて人気の観光スポットです。「ゆっくり温泉につかって日ごろの疲れを癒したい」と思ってこの記事にたどり着いた方も多いでしょう。でも、定山渓で温泉以外にどんな魅力があるのかあまり知らない方も多いのではないでしょうか。

実は定山渓には、紅葉やアクセスの良さなど、温泉以外にもたくさんの魅力があります。本記事では、定山渓をおすすめする理由と、おすすめのホテル・温泉旅館まであわせてご紹介します。定山渓の魅力を知って、温泉で疲れを癒しつつ、めいいっぱい楽しんでくださいね!

※最新の情報は施設の公式サイトでご確認ください。

定山渓のおすすめポイント

札幌から車で1時間弱。札幌の奥座敷として道内屈指の人気を誇る定山渓。ここでは温泉の魅力に加え、これからの季節におススメしたい紅葉スポットを紹介します。

温泉の湯口のイメージ画像

▲泉源は56か所もあり、毎分8600リットルが湧き出しています

開湯1866(慶応2)年の札幌の奥座敷、60〜80℃の湯が毎分8600ℓ湧出

札幌の奥座敷として知られる定山渓温泉は、慶応2年、修験僧だった美泉定山(みいずみじょうざん)が、アイヌ民族に教えられてこの地を訪れ、湯治場を築いたことに始まります。泉源は温泉街を流れる豊平川の川岸や川底など56か所もあり、60~80℃の湯が毎分8600ℓも湧き出しています。泉質はナトリウム塩化物泉で、入浴時には肌に塩分が付着し、汗の蒸発を防ぎ体の芯からポカポカ温まります。

定山渓温泉の川と紅葉の渓谷

渓谷を錦に染める紅葉は10月上〜中旬が見頃、豊平峡ダムやスキー場のゴンドラ紅葉も

紅葉シーズンは辺り一面が鑑賞スポットになる定山渓。見頃は例年10月上旬から中旬にかけて。温泉街付近の赤い二見吊橋や、かっぱ淵で知られる川沿いの散策路、朝日岳や夕日岳など見ごたえのある景観が数多くあります。また、定山渓から無料シャトルバスで10分の豊平峡ダムは、展望台から望む定山湖と紅葉の美しいコントラストが必見。さらに定山渓温泉から車で20分の札幌国際スキー場では、紅葉ゴンドラを運行。標高1100の山頂からの絶景紅葉を見ることができます。

定山渓へのアクセス
<札幌駅からのアクセス>
車 :約45分(国道230号を南西へ27.1km)
バス:約60分(定山渓温泉直行便「かっぱライナー号」 大人960円、こども480円)
<新千歳空港からのアクセス>
車 :約100分(道央自動車道、国道230号で北西へ66.7km)
バス:約100分(新千歳空港-定山渓間 直行バス 大人1800円、こども900円)

 

家族で泊まる方向けホテル3選

大きなプールがあったり、子供向けのイベントがあったり、定山渓温泉にある家族で楽しめるホテルを紹介します。

定山渓ビューホテル

定山渓ビューホテルの外観

▲定山渓随一の規模を誇る温泉ホテル。北海道最大級プール「水の王国ラグーン」が大好評

定山渓ビューホテルのおすすめ

総面積4000㎡を誇る屋内温水アミューズメント「水の王国ラグーン」。海賊船、キッズプラザ、スパも含め計14の設備が遊び放題♪多彩なスケールで繰り広げる楽しい施設が盛りだくさんです。子供から大人まで1日中楽しめます!

家族におすすめのポイント

  • 子供から大人まで楽しめる北海道最大級プール「水の王国ラグーン」
  • 圧巻のライブキッチンが楽しい和洋中ビュッフェ
  • 夏休みは光と音で遊ぶ「わくわくデジタルパーク」開催

 

定山渓ビューホテルを利用した方からのクチコミ

札幌市/30代女性
子供達のプールがメインで泊まりました。到着してすぐにプールへ…どこから入って良いのかわからないくらい広かったです。いざ着替えてプールへ行くと、たくさんの種類のプールがあり、子供達もとても楽しんでいました。
旭川市/60代男性
お部屋がとっても広くて大満足でした。お風呂も地下と最上階と2カ所にあり、地下のお風呂は想像以上の広さでびっくりでした。とにかく全部が大満足でした。また行きたいと思います。
函館市/70代男性
食事処「うらら香」で夕朝食。昔の部屋食を思い起こさせるような食べきれない程の食事が提供され、驚きました。バイキングと違って食事の内容も良く、また、来たいと思いました。

 

【日帰り入浴】
営業時間:10:00~21:00
料金:大人 ¥1500、子供 ¥1000 ※土日祝は500円割増
大浴場とプールどちらも利用可能(最終受付20:00)
※タオルは含まれないので、持参するかホテルでの有料レンタル(300円)
※ランチバイキングは含まれておりません(別途有料)
※入湯税込
アクセス
住所:北海道札幌市南区定山渓温泉東2丁目
電話:011-598-3223
【送迎サービス】
事前予約制(満席になり次第受付終了)
往路出発場所:札幌駅北口団体バス乗車場
出発時間:往路13:00 復路10:00


定山渓ビューホテルのおすすめプラン

大人気【大満足★1万1000円(税込)】プランは最大41%オフ!新館和洋室確約&館内券付き

定山渓万世閣ホテルミリオーネ

定山渓ミリオーネの外観

▲定山渓ミリオーネ

定山渓ミリオーネのおすすめ

全長20メートルの直線プールは遊具を持ち込めるので遊び方は自由自在。1階のラウンジに登場した約15種類の焼きたてパンを食べられる、足湯併設のカフェも大好評。人気の「バイキング」「部屋食」に加えて、宴会プランも充実しています。

家族におすすめのポイント

  • 全長20メートルの直線プールを完備
  • 1階ラウンジ内のカフェで食べる焼きたてパンが人気
  • ジャグジーや寝湯、山々を望む露天風呂などお風呂が充実

 

定山渓ミリオーネを利用した方からのクチコミ

札幌市/50代女性
料理が美味しいと評判だったので楽しみにしてました。噂どおりpizza!ステーキ!美味しかったです。帰りにパンを買いましたが、それまた美味しかった!
小樽市/40代女性
ミリオーネは、お食事が美味しいのでお気に入りです。バイキングは種類豊富でたいへん満足。また利用します。
釧路市/30代女性

露天風呂の眺望が良く、また早朝も入浴できたため非常に満足。お風呂も広々としていて気持ちが良かったです。また利用させていただきます。

 

【日帰り入浴】
営業時間:12:00~20:00
料金:大人 ¥1500、子供 ¥800
※タオルは含まれないので、持参するかホテルでの有料レンタル(300円)
※入湯税込
アクセス
住所:北海道札幌市南区定山渓温泉東3丁目
電話:011-598-3500
【送迎サービス】
札幌駅北口団体バス乗り場14:30発⇔ホテル10:00発
※【事前予約制】ご予約後お電話もしくは宿へのメッセージに、利用の有無と乗車人数をご入力下さい。
※座席数には限りがあります。満席時はご利用頂けません。
※10名様以上は送迎バスをご利用できません。

 

定山渓万世閣ホテルミリオーネのおすすめプラン

「食」にこだわる万世閣グループ推しの3品からひとり1品選べる追加料理プラン♪

ホテル鹿の湯

ホテル鹿の湯の外観

創業八十余年の老舗宿。大浴場の真下から湧出るミネラル豊富な名湯を、ジャグジー・ミストサウナ・打たせ湯など種類も豊富な内湯と、川のせせらぎを聴きながらの露天風呂で楽しめます。お食事は道産食材を中心にした和洋中40品バイキング。

家族におすすめのポイント

  • 夏休みは定山渓唯一の屋外プールがオープン
  • 卓球コーナー完備。家族で盛り上がろう!
  • バイキングの他に個室食事処を完備で、小さいお子様も安心

 

ホテル鹿の湯を利用した方からのクチコミ

札幌市/30代女性
子連れ2親子での宿泊でしたが、事前に子供のスリッパの準備や加湿器の貸し出しなど対応してくれて快適でした。お料理の品数も沢山あり子供も大満足。
札幌市/20代女性
宿泊料が安いですが、内容はとても満足いくものです! ご飯は美味しいですし、お部屋も、今回は無指定でしたが、キレイで広くて満足です。
千歳市/60代男性
温泉、特に露天風呂はすぐ下に川が流れて最高。価格を考えれば非常にリーズナブルなホテルでした。

 

【日帰り入浴】
営業時間:12:00~20:00
料金:大人 ¥1000  子供 ¥500
タオル・バスタオルは貸出(別途各110円)
アクセス
住所:札幌市南区定山渓温泉西3丁目32番地
電話:011-598-2311
【送迎サービス】
15:00 札幌駅北口団体バス乗り場 → 16:00 ホテル前
10:00 ホテル前 → 11:00 札幌駅北口団体バス乗り場
※完全予約制のため、ご希望の方は予約時コメント欄にご記入ください。

 

ホテル鹿の湯のおすすめプラン

予約サイト限定プラン♪ビュッフェの基本プランから1000円OFFで税込9000円~

ゆったり過ごしたい方向けの旅館8選

露天風呂付きの客室や、ラウンジが充実しているなど、宿でゆっくり過ごしたい人にぴったりの旅館を8宿紹介します。

定山渓第一寶亭留 翠山亭

定山渓第一寶亭留 翠山亭のエントランス

お部屋の半数以上が、展望風呂または檜内風呂付。水入らずで貸切露天風呂や離れの湯屋での湯浴みが楽しめます。夕食は旬の会席料理や料理人が目の前で焼き上げる炭火焼コースなど豊富に用意。スタッフの親身なサポートが評判で、記念日に利用する人も多いです。

おすすめのポイント

  • お部屋の半数以上が、展望風呂または檜内風呂付
  • お部屋食、個室食事処で食事も自分たちだけの時間を過ごせます
  • 記念日に記憶に残る演出をスタッフがサポート

 

定山渓第一寶亭留 翠山亭を利用した方からのクチコミ

札幌市/40代女性
部屋付露天風呂を利用しました。適度な開放感があり、お湯の温度も一定なのでとても満足しました。大浴場や樹齢300年の桂の木がある露天風呂、離れにある森乃湯は上がった後にドリンクを飲みながら大きな窓から木々を眺めて寛げるカフェの様な空間もあり、是非また来たいと思いました。
千歳市/50代男性
夕食を座敷での和会席でいただきました。メインは牛のローストか蟹の甲羅焼きを選べます。朝食もバイキング式で炭火でトースト出来るパンやオニオンスープ、新鮮野菜に付けるオリジナルドレッシングもとても美味しかったです!夕食もホテルが名物と言うぐらい「十割そば」がとても美味しかった。
札幌市/50代男性
ロビーのソファで冷たい抹茶と和三盆の干菓子を頂きながらのチェックイン手続きも癒されました。ラウンジ等も居心地がよく、贅沢な時間が過ごせます。もちろん、お部屋も清潔感ある落ち着いた雰囲気で、豊かな時間を楽しめました。

 

【日帰り入浴】
営業時間:12:00 〜 15:00
料金:大人1100円 、子供660円(※2歳~小学生以下)、0~1歳 無料
大浴場とプールどちらも利用可能(最終受付14:00)
レンタル:バスタオル・フェイスタオルのセット220円
アクセス
住所:札幌市南区定山渓温泉西3丁目105番地
電話:011-598-2141
【送迎サービス】
往路:中央区大通西5丁目 昭和ビル前(地下鉄大通駅1番出口上) 14:40発(要事前予約)
復路:ホテル 10:30発


定山渓第一寶亭留 翠山亭のおすすめプラン

旬の味覚を堪能できる夕食5000円コースプラン

女性のための宿 翠蝶館

女性のための宿 翠蝶館の夜のエントランス

全20室、大人の女性のための隠れ家宿。コンセプトは「身体の中から美しく」。国際薬膳調理師と中国茶インストラクターの資格を持つ調理長が、北海道産の新鮮な食材を使用した薬膳料理を提供します。体調に合わせてお茶をセレクトするティーセラピーなども行なっています。

おすすめのポイント

  • 女性限定宿なので、館内はどこでも気軽に過ごせます
  • 薬膳料理と中国茶で日頃の疲れをデトックス
  • 女性の一人旅を応援するプランが充実

 

女性のための宿 翠蝶館を利用した方からのクチコミ

北広島市/40代女性
女3人で、極楽な休日を過ごせました。温泉街の賑やかさとは無縁で、奥座敷のひっそりとした隠れ家的な雰囲気。スタッフのお迎えは丁寧で、薬膳ランチは美味しく、温泉は柔らかく、そして、小ぢんまりとした館ながらも館内のいたるところにある寛ぎスポットがとっても良いです!人と顔を合わすことも少なく、終始マイペースで過ごせました。
札幌市/50代女性
女性が1人ででもまったりするには良い所です。部屋はスタンダードな洋室にしましたが、デスクも広く、窓の手前にも物を置いておけるスペースがあって良かったです。滞在中は、リラックス、デトックス、エナジーのどれかをテーマとして選び、これは夕食のスープと渡されるお茶に反映されます。薬膳料理なので、たまには体験するのも良いです
小樽市/50代女性
平日の宿泊や女性に優しいコンセプトでとてもゆっくり出来ました。2回目の宿泊でしたがお部屋のコンセプトが違ったので新鮮な気持ちで宿泊し大満足です。24時間ロビーでコーヒーやフレーバーウォーター飲むことができます。いつもフレーバーウォーターにもいつも氷が入っていて細かくチェックしてくれています。アニメティも豊富嬉しいです。
アクセス
住所:札幌市南区定山渓温泉西3丁目57
電話:011-595-3330
【送迎サービス】
往路:昭和ビル前(中央区大通西5丁目※地下鉄大通駅1番出口上)/14:40発
復路:ホテル前/ 10:20発、12:50発
・事前のご予約をお願いいたします


女性のための宿 翠蝶館のおすすめプラン

ぐうたび限定プランは12時チェックアウト付き♪夕食は7500円コース

 

ぬくもりの宿 ふる川

ぬくもりの宿 ふる川のエントランス

「故郷(ふるさと)」がコンセプトの、どこか懐かしい雰囲気のお宿。民芸調の玄関を抜けると、炭の入った囲炉裏やあちこちにいけられた野花たちと出会うことができ、故郷に帰ったような寛ぎを与えてくれます。温泉は源泉100%かけ流し、百年前の温泉を再現した『ゆ瞑み』の露天風呂は、情緒たっぷりです。

おすすめのポイント

  • 道内では珍しい民芸調のぬくもり満ちた宿
  • 古木と裸電球の灯りが心落ち着く展望大浴場
  • 旬と手作りにこだわった料理

 

ぬくもりの宿 ふる川を利用した方からのクチコミ

札幌市/50代女性
もう10年以上前から何度も訪れているので、勝手知ったる我が家のような、あずましさがあります。連泊ですと岩盤浴がサービス、夕食を一番早い5時半からにすると小ビール等がサービスになります。特典のおまんじゅうも毎朝の作り立てなので、とてもお勧めです。
室蘭市/30代女性
初めて利用させていただきました。自分のリフレッシュのためにと、初めて温泉宿に一人で宿泊しましたが、お一人様でも満足できるサービスが充実していました。温かな接客に、最高の料理と温泉、清潔感のあるお部屋、極上の時間を過ごさせてもらいました。「リピートしたい!」とこれほど強く感じたのは初めてです。
札幌市/50代女性
銀婚式で利用しました。お祝いのお酒も用意して下さり、素敵なおもてなしやお心遣い等もあり、最高の銀婚式を過ごさせていただきました。スタッフの挨拶、笑顔、声かけが気持ちよく、心地よく過ごせる事がとてもうれしいです。お気に入りは、ゆめみの露天風呂です。雑音のない静かな中で、のんびりと至福の時を過ごせるのがいいです。

 

【日帰り入浴】
営業時間 : 12:00~16:00
料金 : 大人 ¥1500  子供 ¥750
※幼児は無料
※入浴料金はハンドタオル・バスタオルの貸出料金込
※日帰り入浴の最終受付は14:30です。
アクセス
住所:札幌市南区定山渓温泉西4丁目353 MAP
電話:011-598-2345
【送迎サービス】
さっぽろテレビ塔北向かい(札幌市中央区大通西1丁目)より14:30出発(要予約)
お帰りは翌朝10時発


ぬくもりの宿 ふる川のおすすめプラン

ぐうたび11周年プランは夕食に道産牛の石焼付&ゆったり21時間ステイ

章月グランドホテル

章月グランドホテルの露天風呂

1934年創業の老舗料理宿が2021年4月にリニューアルオープン。お部屋は全室渓谷側に面しており、眺望自慢です。ラウンジでの「蜂蜜バイキング」は章月オリジナルのおもてなし。日本、世界の蜂蜜を約20種類クラッカーやヨーグルト紅茶などと一緒に食べ比べることができます。75℃の源泉から立ち上る湯気を利用した蒸し風呂や肌触りのよい上質な温泉も。

おすすめのポイント

  • 定山渓を代表する老舗の料理宿
  • 渓谷を望むラウンジに世界の蜂蜜バイキング
  • スタッフの心のこもったおもてなし

 

章月グランドホテルを利用した方からのクチコミ

北見市/50代女性
夕食は質も良く、味付けが繊細で大変良かった。はちみつバイキングは、クラッカーや白玉団子、ヨーグルトにかけて食べるのですが、種類もあり、楽しくて美味しくいただきました。朝食は和定食で、セットされたおかずも美味しく、サラダや焼き魚はバイキングのように、なっていました。席まで持って来てくれる、タラコも美味しくいただきました。
札幌市/60代女性
おもてなしとは、こういう事なのだなぁ、と関心したのは、どんな仕事をしている従業員も、接客態度が素晴らしい事。ホテルに入る時の車の係、フロント、お部屋の案内、食事場所での給仕、売店。全ての人が気を抜いていない、笑顔と気遣いがあるホテルでした。
札幌市/30代女性
お風呂がとてもよかった。特に露天風呂は渓流沿いならではの清々しい空気が心地よく、ずっと入っていたいくらいでした。お部屋も掃除が行き届いて清潔でした。従業員の方もにこやかで感じがよく、素敵なお宿でした。

 

アクセス
住所:北海道札幌市南区定山渓温泉東3丁目239番地
電話:011-598-2231
【送迎サービス】
受付場所:札幌駅北側・東コンコース(東のみどりの窓口前)にて出発30分前より受付開始。
札幌駅北口より14:00発、ホテル15:10着(要予約)
お帰りは翌朝10:30発、札幌駅北口11:45着


章月グランドホテルのおすすめプラン

ぐうたび限定プランは貸切風呂50分付き!

 

定山渓鶴雅リゾートスパ 森の謌

定山渓鶴雅リゾートスパ 森の謌の夜の外観

天井から降り注ぐ水のカーテンや、靴を脱いでくつろげる芝生のラウンジ、自然が広がる露天風呂など、定山渓の原生林とひとつづきのような空間が魅力。夕食ビュッフェは、お好みの具で焼き上げるピッツアや、パティシエ特製スイーツなどが人気。

おすすめのポイント

  • 暖炉は大木、カーペットは大地をイメージした森ラウンジ
  • 露天風呂、コテージ、岩盤浴を完備した客室
  • 釜焼きピッツァやオーブン料理などライブ感溢れるビュッフェ

 

定山渓鶴雅リゾートスパ 森の謌を利用した方からのクチコミ

札幌市/50代女性
部屋は十分な広さでソファやマッサージチェアもゆったりしていてリラックス。岩盤浴付きの部屋でしたが、1回入っただけで、1泊では時間が足りないです。食事は評判どおり、野菜料理が多く、食材が小さく調理されているので、沢山の種類が食べられて満足です。夜には暖炉のところで、マシュマロを焼いて食べれらるようになってます。本も置いてあるし、大きなクッションに座ってのんびりできました。
旭川市/50代男性
毎年利用させていただきます。食事が楽しみで、美味しくつい食べ過ぎてしまいます。ラウンジで行われるハーブ演奏も楽しみの一つです。
北広島市/20代女性
4回目位の利用ですが、相変わらずご飯がとても良いです。女性は岩盤浴があるのもすごく気に入っています。森の謌オリジナルのクレンジングやシャンプー、トリートメント、石鹸が置いてあるのも、良かったです。

 

【日帰り入浴】
営業時間:11:30~14:30(受付終了時間:14:00)
料金:大人 ¥3,400(食事セット料金)、小人 ¥2,150(食事セット料金)
アクセス
住所:札幌市南区定山渓温泉東3丁目192番地
電話:011-598-2671
【送迎サービス】
◆地下鉄「真駒内駅」から無料送迎シャトルバス運行
※定期便・完全予約制、宿泊日前日までにお電話にてご予約ください。ご予約・お問合せは011-598-2671(受付9:00~21:00)


定山渓鶴雅リゾートスパ 森の謌のおすすめプラン

全プランにぐうたび特典の館内利用券500円分付き!

 

翠山亭倶楽部定山渓

翠山亭倶楽部定山渓の館内イメージ

全14室の静かな隠れ宿。食事は定山渓では珍しい鉄板焼を味わえるグリルダイニングと懐石ダイニングを用意。3本の自家源泉から引く濃厚なブレンド湯を楽しめるのも魅力です。客室は全室源泉かけ流しの総檜造りの内湯付。

おすすめのポイント

  • 客室は全室源泉かけ流しの総檜造りの内湯付
  • 鉄板焼を味わえるグリルダイニングと懐石ダイニング
  • 3本の自家源泉から引く濃厚なブレンド湯

 

翠山亭倶楽部定山渓を利用した方からのクチコミ

札幌市/40代女性
静かでとても寛げる宿でした。スタッフは皆さんとても良くして下さいましたが、特にゲストサロン(フリーアルコール&ドリンク)のバーテンダーの利用時間を勘違いして早く行った時に「ビールなら直ぐ用意できますがいかがですか…?」と言ってサービスを提供して下さいました。もてなしの心が伝わりとても嬉しかったです。
岩見沢市/50代女性
素晴らしい宿とは聞いていましたが期待以上でした。接客の方がとても感じよく細やかな心配りでおもてなしをしていただきました。特に私たちの会話の中から見つけた、さりげないサービスがあったり、質問したことにすぐ答えて頂ける知識や情報量の多さに感激しました。家族それぞれ忙しい1年を過ごしてきたので全14室の静かな宿のフリードリンクの落ち着いたバーでゆっくり会話できたこと、温泉好きな娘に本館の森の湯や源泉の内風呂を喜んでもらえたことも良かったです。
札幌市/40代女性
両親へのプレゼントでした。ふさぎ込みがちだった母がとても良い笑顔で帰ってきました。素敵なお料理とサービスを受け心がリフレッシュされたようです。ありがとうございました。

 

アクセス
住所:札幌市南区定山渓温泉西2丁目10番地
電話:011-595-2001
【送迎サービス】
シャトルバス 大通西5丁目昭和ビル前より14時40分出発(要事前予約)


翠山亭倶楽部定山渓のおすすめプラン

ニーズに応える素泊り、1泊朝食付き、1泊2食の和食懐石プランが揃っています

 

厨翠山

厨翠山の外観

“厨”とは、料理をこしらえる場であり、料理人のこと。「第一寶亭留の厨房をお見せする」というコンセプトから生まれた「厨翠山」は、和食・洋食・中華など、ジャンルの垣根を越えた調理人たちが、ゲストの目の前で調理。北海道の恵み豊かな食材とおいしい水を生かし、オープンキッチンを舞台に、自らの腕と技でおもてなしします。

おすすめのポイント

  • 旬の北海道産食材を使用し、料理人がオープンキッチンで腕を振るいます
  • つまみやアルコールが楽しめるラウンジ
  • 檜造りと石造りの露天風呂

 

アクセス
住所:北海道札幌市南区定山渓温泉西3丁目4番地
電話:011-598-5555
【送迎サービス】
札幌より無料送迎バス運行(要予約)
※往路:中央区大通西5丁目昭和ビル前(地下鉄大通駅1番出口上)14:40発、17:00発(要事前予約)
復路:ホテル10:20発、12:50発


厨翠山のおすすめプラン

北海道産の食材をふんだんに使った和洋折衷料理プランが人気

 

花もみじ

花もみじの外観

趣の異なる2つの大浴場と3つの貸切湯で名湯を心ゆくまで堪能できる温泉宿。1フロア10室の落ち着いた客室は、クチコミも好評。四季折々の道産食材を使用した期間限定御膳・旬彩膳をはじめ、和の調理人が丁寧に仕上げた和食会席膳を楽しめます。ご到着から出発まで、ロビーで楽しめる様々なフリードリンクも人気。

おすすめのポイント

  • 趣の異なる2つの大浴場と3つの貸切湯が評判
  • 1フロア10室の落ち着いた客室
  • 食事はレストラン、個室食事処、部屋食の3タイプ

 

花もみじを利用した方からのクチコミ

札幌市/30代男性
落ち着いた雰囲気で、また行きたくなるお宿です。お風呂もぬるめとあつめがあり、好みの方にゆっくりつかることができます。料理も道産食材を使ったメニューがあり、品数も豊富。食後、ラウンジに音楽がながれており、コーヒーなどのサービスがあるのもうれしいです。
釧路市/40代女性
母の退職と誕生日祝いで利用させて頂きました。お部屋も広く、最上階の貸切風呂でゆっくり日頃の疲れを癒して来ました。大浴場も2箇所に入り露天風呂にジャグジーは珍しく大浴場の浴槽に車いすで中まで入れます。夕食は食べ切れないほどで従業員の方も感じが良く、気遣いが感じられました。
札幌市/50代男性
両親と家族5人で宿泊しました。静かな雰囲気の温泉ホテルで,のんびりしました。料理もきめ細やかで味も良く,みんなが満足することができました。繊細で落ち着いた空気感があり,本当に癒されます。大人がゆったりと過ごすことができる最高のホテルです。また泊まってみたいと思いました。

 

【日帰り入浴】
営業時間 : 12:30~15:00
料金 : 大人 ¥1,100 子供 ¥550
・バスタオル、フェイスタオルは備付あり)
※日帰り入浴は、展望浴殿 風月のみの営業となっております。
※都合上、時間の変更・または休止させて頂く場合がございますので、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
アクセス
住所:札幌市南区定山渓温泉西3丁目32
電話:011-598-2311
【送迎サービス】
15:00 JR札幌駅北口 団体バス乗り場 → 16:00 ホテル前
10:00 ホテル前 → 11:00 JR札幌駅北口 団体バス乗り場
※完全予約制につき、ご希望の方はご予約時コメント欄にご記入ください。


花もみじのおすすめプラン

ぐうたび11周年プランは魚介と大地の恵みが堪能できる会席「雅~みやび」が最大3000円オフ
 

 

定山渓温泉のまとめ

定山渓温泉の家族連れが楽しめる温泉宿と、大人がゆったり過ごせる宿を紹介しました。

定山渓温泉にはたくさんのホテルがあります。巨大プール完備、イベント充実、露天風呂付き客室、料理自慢など、それぞれの宿が個性を生かしたもてなしを提供してくれます。

ぜひ、目的な好みにあった温泉宿を探して、定山渓温泉を楽しんでくださいね。

2018年7月公開
2021年10月19日一部情報修正

スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 個のコメント