【おうちde簡単エゾシカ料理】キーマ風カレー
ゴロゴロに切ったエゾシカ肉のキーマ風カレーに、ピリッと山椒を効かせて大人の味に。 市販のカレールーを使って、とっても簡単なアレンジ料理を作ります。 材料 3人分/所要時間30分 エゾシカ肉 200g(レシピではモモを使用…
ゴロゴロに切ったエゾシカ肉のキーマ風カレーに、ピリッと山椒を効かせて大人の味に。 市販のカレールーを使って、とっても簡単なアレンジ料理を作ります。 材料 3人分/所要時間30分 エゾシカ肉 200g(レシピではモモを使用…
フォークを刺して柔らかくしたエゾシカ肉を、ひとくちカツに。 山わさびタルタルのツンとした辛さのあと、サクッ!じゅわ~っとエゾシカ肉の旨みが広がります。 材料 2人分/所要時間30分 エゾシカ肉 200~250g(レシピで…
ぐうたび北海道のスタッフが食べたスープカレーの中から、おすすめしたい札幌市内のお店をご紹介します♪ ※新型コロナウィルスの影響により、営業時間や定休日、提供方法等が異なる場合がございます。 SHO-RIN ぐうたび北海道…
ぐうたび北海道が厳選してお届けする北海道の絶品お取り寄せ情報。 第2回目は、編集部も実食してその美味しさに唸り声をあげた!えりも町の活蒸し毛蟹と、本干しシシャモ。 音更町からは、道内外にファンがいる老舗の納豆のプレゼント…
ステイホームを余儀なくされている今、毎日の食事がとっても大事で、楽しみですよね。北海道の「食」で元気になってもらおうと、北海道の会社がコラボした特別セットが、続々と登場しています。今回は「北海道フード塾」を卒業した絶品づ…
茹で毛蟹ではなく、「蒸し毛蟹」をご存知ですか? 蒸し毛蟹は、茹でた蟹よりうま味を逃さず凝縮された味わいで、濃厚な蟹味噌と合わせて食べると思わず唸ってしまうという、まさに北海道の絶品グルメです(編集部でも唸り声とともに実食…
はい! ということで、札幌ラーメン最新事情2020。 いよいよ今回が最終回となってしまいました。 今回は「主役メニュー・メインメニュー」という事について考えてみたいと思います。 W主演という言葉があるぐらいだから、基本的…
昨年は札幌の「超」がつく人気店やその系譜のお店に大きな動きがありました。 セカンドブランド(サードブランド)あり、お弟子さんの独立あり、移転全面リニューアルあり・・・。 ということで、札幌ラーメン最新事情2020の第4回…
雪が少なく暖冬とは言いながら、それでもやっぱり寒い北国の冬。 こんな時こそ身体の芯から温まりたい。 さて、寒い時期に温かいラーメンを食べたくなるのはもちろん、辛いラーメンで芯からポッカポカになりませんか? ということで、…
ラーメンを食べて美味しい思う瞬間っていつ?・・・ってなんだか変な書き出しですね^^; 当然一口食べて「舌」が美味しいと思う瞬間。 つまり当たり前ですが「味」が美味しいって時が一番多いと思うのですが、それだけじゃないと思い…