源泉100%★登別温泉【花鐘亭はなや】で白老牛や舟盛を!
「ぐうたび北海道」編集長の村澤です。「令和」が発表になった4月1日、登別温泉の小さなお宿【花鐘亭はなや】に泊まってきました。 登別温泉は9種類もの温泉が湧き出す「温泉のデパート」で、日本有数の人気を誇ります。「地獄谷」を…
「ぐうたび北海道」編集長の村澤です。「令和」が発表になった4月1日、登別温泉の小さなお宿【花鐘亭はなや】に泊まってきました。 登別温泉は9種類もの温泉が湧き出す「温泉のデパート」で、日本有数の人気を誇ります。「地獄谷」を…
こんにちは。ぐうたび編集部前野です。 旭岳温泉に泊まった帰り、ホテルの方に「面白いお店がいっぱいありますよ」とオススメされて、旭川の隣町・東川町に寄り道♪ 東川町といえば最近、移住者が増えて注目を集めている町。大雪山の雪…
こんにちは、ぐうたび編集部・前野です。 2019年3月下旬「今年は雪どけが早いね~」なんて、札幌を出発して唖然・・・。 まだまだ冬真っ盛りな旭岳温泉へとやってきました。 旭川の隣町・東川町にある「旭岳温泉ホテルディアバレ…
どこまでも続く大地と豊かな食の恵みなど、北海道らしい魅力がギッシリつまった十勝。この春からの朝ドラの舞台にもなっていますね! そんななつぞらが似合う広大な十勝エリアには、この春オープンの「ナイタイテラス」や、夏にかけて見…
「ぐうたび北海道」編集長の村澤です。【HOTEL&SPAセンチュリーマリーナ函館】がいよいよ2019年4月1日にプレオープン、5月1日にはグランドオープンします! ニューオープンに先駆け、どんな温泉ホテルが誕生し…
地下鉄南北線さっぽろ駅構内に、素敵な空間ができました! ひと休みしながら「アイヌ文化」に触れられる空間で、愛称が「ミナパ(minapa)」。アイヌ語で「大勢が笑う」という意味で、皆に笑顔になってほしいという思いが込められ…
3月の上旬、洞爺湖温泉街のほぼ真ん中にある「洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス」に泊まってきました♪ こちらのお宿、昨年4月、最上階の温泉がリニューアルされて、今注目のインフィニティバスになったんです。 編集部の前野と…
こんにちは。ぐうたび北海道編集部の林原です。 希少なモール温泉を楽しめる温泉地として有名な十勝川温泉。今回は2016年にオープンした素敵な日帰り温泉施設「ガーデンスパ十勝川温泉」に行ってきたので、早速ご紹介します! モー…
こんにちは。ぐうたび編集部の前野です。 なるみと洞爺駅周辺をドライブ中、強力なパワーに引き付けられて虻田神社へ行ってきました! というのも、ここ虻田神社は、利尻富士・羊蹄山・駒ヶ岳を結ぶ風水で言う龍脈(パワースポット)上…
こんにちは、ぐうたび編集部のにしざかです。某モニターツアーで十勝川温泉第一ホテルに泊まってきました! 実は私、十勝川温泉は初めての訪問。「美人の湯」と名高いモール温泉と、「日本最大の食料基地」とも言われる十勝を目いっぱい…