【ふるさと納税で応援を!】五感が喜ぶ北海道の自慢の特産品

弟子屈町の返礼品たらばがに

本日は、摩周湖や川湯温泉が人気の「弟子屈町」、星の降る里として知られる「芦別市」の自慢の返礼品をご紹介します。
道民が愛してやまない海鮮やスイーツはもちろん、「こんなものもあったのか!」そんな発見もあるかもしれません。

今回も最後まで懲りずにお付き合いいただければ嬉しいです。
今年もふるさと納税で北海道を応援しましょう!

ぐうたびfacebookでも毎日ふるさと納税の返礼品を紹介中!ぜひご覧ください。
https://www.facebook.com/gutabi/

※掲載内容は、5月14日時点の情報です。

食後のちょっとした贅沢に。甘~いスイーツ&デザートを弟子屈町からお届けします!

◆魅力は温泉や絶景だけじゃない!弟子屈町が誇る絶品スイーツをご紹介します。

くりーむ童話・摩周湖のあいすアイスクリーム食べ比べセット/弟子屈町

(1)くりーむ童話・摩周湖のあいすアイスクリーム食べ比べセット/弟子屈町

弟子屈町の牛乳を使ったアイスで人気のお店「くりーむ童話」と「摩周湖のあいす」をセットでお届け。私三上もくりーむ童話のジェラートは実食済みですが、優しくミルキーな甘さの中にフレッシュさや爽やかさを感じる飽きのこない美味しさ!暖かくなってきた今、おうち時間のおやつにピッタリの商品です♪

寄附金額:10,000円

(2)てしかがいちご 2L~3L 32~40個 2セット/弟子屈町

「てしかがいちご」をご存じですか?市場には出回っていないとっても貴重な商品。温泉のまち弟子屈ならでは!冬場は温泉熱を利用して育てられ、甘み・香り・酸味のバランスの良さが自慢の一品です。もちろん小さなお子様も喜ぶこと間違いなしです!

寄附金額:15,000円

今年は家族で蟹三昧!グルメ番組で憧れたあの光景があなたの食卓に!

◆タラバ蟹にズワイ蟹!焼き蟹からしゃぶしゃぶまで。今年はちょっと贅沢してみませんか?

ボイルタラバ足 1.5kg×1/弟子屈町

(1)ボイルタラバ足 1.5kg×1/弟子屈町

弟子屈町内で加工されたボリューム満点のタラバ蟹。肉厚でプリッとした食感が魅力のタラバ蟹は食べ応え抜群!焼き蟹や天ぷら、蟹チャーハン。もちろんお酒のアテとしても…。いつも画面越しに見ていたタラバ蟹を今年は家族皆でいただきませんか?

寄附金額:35,000円

(2)生ズワイガニのしゃぶしゃぶセット/弟子屈町

お次はズワイガニ!濃厚で上品、風味豊かな味わいがいつもの食卓をランクアップ!凝縮された旨味たっぷりのカニしゃぶは、スッキリとした味わいが特徴の道産酒との相性も良さそうですよね…。

寄附金額:15,000円

雄大な自然・澄み渡る空気「星の降る町」芦別市がお届けするちょっとユニークな商品をご紹介

◆高級さくらんぼ品種を使ったフルーツ酢やお花まで!こだわり満載の芦別市の返礼品。プレゼントにもおすすめです♪

大橋さくらんぼ園フルーツ酢5本セット/芦別市

(1)大橋さくらんぼ園フルーツ酢5本セット/芦別市

さくらんぼを作り続けて50年。大橋さくらんぼ園さんが手間暇かけて作る、さくらんぼの王様「南陽」の酢と、完熟果実のフルーツ酢4本をセットでお届けします。さくらんぼ酢は国際線ファーストクラスでも使用された芦別市自慢の商品。酸味が良いアクセント!ドレッシングとしてお使いいただくのもおすすめです!

寄附金額:10,000円

(2)クリスマスローズ(ダブル大株1鉢)/芦別市

「冬の貴婦人」を花言葉とし、丈夫な宿根草でありながら可憐に咲くクリスマスローズ。他の草花に先駆けて花を咲かせ、冬枯れのお庭に彩りをもたらします。ご自身で育てるのはもちろん、大切な方へのプレゼントにもおすすめです!

寄附金額:15,000円

ふるさと納税の疑問を解決!簡単QAはコチラ

ふるさと納税で北海道の市町村を応援近年注目を集めているふるさと納税。

・そもそもどのような仕組みなの?
・どのように応募すればいいの?
・寄附した税金の使い道は?

などなど、気になる疑問にお答えしています!今更周りに聞けなくて…そう感じている方も是非一度覗いてみてくださいね♪

 

      

※掲載内容は、5月14日時点の情報です。

メルマガ登録はこちらから
スポンサーリンク
スポンサーリンク
弟子屈町の返礼品たらばがに