■目次
洞爺湖町(とうやこちょう)はこんなところ
北海道南部に位置し、湖(洞爺湖)と山(有珠山)と海(噴火湾)に囲まれた自然豊かな町です。気候温暖な地方で、交通の便もよく観光景観に恵まれていることから北海道有数の観光地となっています。
担当者からのメッセージ
約11万年前の巨大噴火で埋め立てられた火砕流台地は根菜類の栽培に適しており、じゃがいも、にんじん、ごぼうなどの栽培が盛んに行われています。また、寒流と暖流が入れ替わる栄養豊かな噴火湾で生まれ育った「ホタテ」などの海産物、繁殖から肥育まで一貫生産されたブランド和牛「とうや湖和牛」を代表とする農産物も充実しています。
いただいた寄附金は、学校教育に関する事業や、洞爺湖の景観を守る事業、子どもも高齢者も住みよい地域となるようまちづくりに活用させていただきます。
洞爺湖町をさらに魅力的な町にするためにご協力をお願いします!
約11万年前の巨大噴火で埋め立てられた火砕流台地は根菜類の栽培に適しており、じゃがいも、にんじん、ごぼうなどの栽培が盛んに行われています。また、寒流と暖流が入れ替わる栄養豊かな噴火湾で生まれ育った「ホタテ」などの海産物、繁殖から肥育まで一貫生産されたブランド和牛「とうや湖和牛」を代表とする農産物も充実しています。
いただいた寄附金は、学校教育に関する事業や、洞爺湖の景観を守る事業、子どもも高齢者も住みよい地域となるようまちづくりに活用させていただきます。
洞爺湖町をさらに魅力的な町にするためにご協力をお願いします!

とうろくん
洞爺湖町で遊ぼう★人気スポット&イベント
◆人気スポット

噴火口や噴火の被害を受けた道路や建物を間近で見ることができ、歴史・文化を学べるガイドツアーも充実!
洞爺湖町をふるさと納税で応援しよう!人気返礼品
【人気返礼品1】13,000円以上の寄附/宮内農園のとうもろこし「めぐみ」20~24本 約10kg

洞爺湖のほとりにある宮内農園のとうもろこしを新鮮なままお届けします。
「めぐみ」はフルーティーでコクがあり、粒皮がやわらかで食味に優れ糖度の高い美味しいとうもろこしです。2021年収穫のとうもろこしの糖度は20度以上ありました。ぜひご賞味ください。
「めぐみ」はフルーティーでコクがあり、粒皮がやわらかで食味に優れ糖度の高い美味しいとうもろこしです。2021年収穫のとうもろこしの糖度は20度以上ありました。ぜひご賞味ください。
【人気返礼品2】11,000円以上の寄附/白いおしるこセット
洞爺湖周辺で採れる大福豆の白あんと北海道の牛乳をあわせて作った冬の北海道のイメージにぴったりなおしるこです。おもてなしのおやつや、お夜食に最適です。白玉も付きで、解凍して温めるだけで簡単にお召し上がりいただけます。
【人気返礼品3】80,000円以上の寄附/とうや湖和牛豪華セット<4品お届け>

洞爺湖周辺の雄大な自然の中でストレスなく一貫生産された黒毛和牛で、口どけの良い、とろける脂の上質な霜降り肉、肩バラ、モモ、三角バラ、肩ロースの4品をお届けします!年間出荷頭数が約200頭と少ないため「幻の和牛」を云われています。
【人気返礼品4】14,000円以上の寄附/約4kg!活ほたて2年貝(30枚~45枚)

寒流、暖流が入れ替わる噴火湾の栄養豊富な海で育まれた活ほたて2年貝は、ぷりぷりで甘みがあるため、少し小さめですが、一押しは「さしみ」です。また、姿焼きやバター焼きなどの焼き物やフライにしても味は格別です。

洞爺湖町役場
住所/〒049-5692 虻田郡洞爺湖町栄町58番地電話番号/0142-76-2121
ふるさと納税で北海道の市町村を応援しよう!
いただいた寄附金は①育英資金及び学校教育事業、②北海道トライアスロンを活用したスポーツ観光事業、③芸術及び文化振興事業、④環境・景観保全事業、⑤子育て支援及び福祉に関する事業等に活用させていただきます。