ふるさと納税【様似町】アポイ岳ジオパークに育まれた恵みの宝庫

様似町

様似町(さまにちょう)はこんなところ

MAP様似町雄大な太平洋と日高山脈を望む「海と山」のある様似町は、夏は涼しく、冬は雪が少ない、道内でも住みやすい穏やかな気候の町です。道内有数の好漁場である日高沖で獲れる新鮮な魚介類と、町のシンボルである「アポイ岳」の麓で育まれた農畜産物が自慢です。

様似町

担当者からのメッセージ
様似町では、たくさんの方に町の魅力を知っていただくため、2015年からふるさと納税を開始しました。“銀毛鮭の王様”と呼ばれる『銀聖』や『いくら』は秋の味覚として大人気!出汁によし、食べてよしの『日高昆布』は贈答用にもオススメです。他にもイチゴやお米など、様似の特色ある返礼品をたくさんご用意しています。ふるさと納税を通じて、様似町のまちづくりや教育・福祉などの発展をぜひとも応援していただき、大自然の恵みたっぷりの返礼品をお楽しみください!

様似町_町のゆるキャラ

様似町で遊ぼう★人気スポット&イベント

◆人気スポット

様似町_アポイ岳アポイ岳
珍しい地層からユネスコ世界ジオパークにも認定。標高810mの低山にも関わらず貴重な高山植物達に出会えます。
詳細はこちら>>
様似町_親子岩ふれ愛ビーチ (1)親子岩ふれ愛ビーチ
日高地方唯一の海水浴場。キャンプ場を併設し、特にお盆シーズンは多くの利用者で賑わいます。
詳細はこちら>>
様似町_アポイ山荘ホテルアポイ山荘
アポイ岳麓のホテル。太平洋を見下ろす絶景の大浴場と、地元食材を使用した料理で登山や旅の疲れが癒されます。

◆イベント

様似町_アポイの火まつりアポイの火まつり
豪華ゲストによる歌謡ステージや花火大会など、第50回の節目を迎える様似町の一大イベント。
開催日/2022年8月6日(土)・7日(日)
詳細はこちら>>
様似町_さまにウニまつりさまにウニまつり
前浜産の新鮮な春ウニを特別価格で販売する大人気イベント!ウニのほか、海産物や地元郷土料理も堪能できます。
開催日/毎年5月中旬
様似町_さまに地場産フェアさまに地場産フェア
秋鮭の掴み取りや「アポイ米」の特別販売のほか、ハロウィン仮装コンテストなど楽しいイベントが盛りだくさん!
開催日/毎年10月下旬

 

様似町をふるさと納税で応援しよう!人気返礼品

【人気返礼品1】30,000円~の寄附/毛がに(大)約500g×2尾

様似町_毛がに
栄養豊富な北の海で育った、身が引き締まって活きのいい毛がにのみを厳選。熟練の茹で職人が絶妙な塩加減で茹で上げ、旨みを引き出した逸品です。ミソがたっぷり、身がぎっしり詰まった最高に美味しい毛がに。急速冷凍で旨みを閉じこめてお届けします!

【人気返礼品2】23,000円~の寄附/食べきりサイズの塩いくらセット(70g×6パック)

様似町_いくら
厳選された鮮度の良い「いくら」でしか作れない塩漬けいくら。70gの小分けパックになっていますので、食べたいときに使い切りができる食べきりサイズ。いくら本来の味をまろやか風味で楽しめます。
ぜひこの機会に様似町の味覚をご堪能ください!

【人気返礼品3】10,000円~の寄附/食べ切りサイズの煮たこ足(柳たこ)小分けセット

様似町冷凍煮たこ 小分けセット
冷凍の煮たこ足(柳たこ)はそのまま切ってお刺身として、また酢の物やカルパッチョなど、幅広い料理にお手軽にお召し上がり頂けます。たっぷり1kgを保存に便利な小分けにして、真空パックでお届けいたします。

【人気返礼品4】9,000円~の寄附/つぶ貝弁当3パック

様似町つぶ貝弁当
廃線となったJR日高線「様似駅」で30年以上前に販売されていた「つぶ貝弁当」が復活!様似町の特産品を100%使用した懐かしの駅弁。
全国の皆さまにも昭和の味を楽しんでいただけるよう冷凍食品として商品化しました。

 

 
寄附金の使い道
皆さまからの寄附金は、下記の事業の推進に活用させていだきます。
・ふるさとの福祉・少子化対策に関する事業
・ふるさとの教育・文化に関する事業
・ふるさとの自然環境保全に関する事業
・ふるさとの産業振興及び地域振興に関する事業
・アポイ岳ジオパークの推進に関する事業
・映画「(仮)北の流氷」制作事業
・赤潮被害支援に関する事業
・町長におまかせ
様似町役場
住所/〒0058-8501 様似郡様似町大通1丁目21番地
電話番号/0146-36-2122(企画調整課企画係)

 

ふるさと納税で北海道の市町村を応援しよう!

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
様似町