ふるさと納税【岩見沢市】豪雪の恵み豊かなにぎわいのまち

岩見沢市

岩見沢市(いわみざわし)はこんなところ

MAP岩見沢豪雪のまちとして有名ですが、冬の大地を覆う真白な雪と厳しい寒さは、多くの恵みをもたらしてくれます。肥沃な土壌に広大な水田や畑が広がり、りんごやぶどうなどの果樹の生産も盛んです。皆さまに感謝の気持ちを込めて、岩見沢市の豊富な特産品をお贈りします。

岩見沢市

市長からのメッセージ
岩見沢市は、北海道のほぼ中央に位置し、札幌や新千歳空港からも近く、都市機能と豊かな自然環境を併せ持った空知地方の中心のまちです。石炭産業の全盛時は、鉄道輸送の拠点として賑わい、炭鉱閉山後も、もう1つの産業の柱だった農業を中心に、道内の交通の要衝としても発展してきました。時代が移り変わっても、人々の笑顔とまちの魅力が変わらず溢れ続ける「岩見沢」をぜひ応援いただき、感謝の気持ちを込めた特産品をお楽しみください。
岩見沢市 松野 哲市長

田植えの手伝いをする 松野 哲 市長(右)

岩見沢市で遊ぼう★人気スポット&イベント

◆人気スポット

北海道グリーンランド遊園地
北海道グリーンランド遊園地
高さ85mの北海道最大の観覧車があり、札幌や新千歳空港からのアクセスも良く、休日には多くの親子連れで賑わいます。
詳細はこちら>>
北村温泉ホテル北村温泉ホテル
令和3年3月にリニューアルしたばかり。源泉100%かけ流しの自慢の温泉は43℃の強塩泉で、泉質も良いと大変評判です。
いわみざわ公園バラ園
いわみざわ公園バラ園
無料で入れるバラ園としては最大規模で、約4万平方メートルの敷地内には、豊富な品種のバラと北海道原産のバラの原種であるハマナスが咲き、見ごろの時期には数多くの観光客が訪れます。
詳細はこちら>>

◆イベント

いわみざわ百餅祭り
いわみざわ百餅祭り
特産品であるお米にまつわる岩見沢最大のお祭りです。直径2.2メートル、重さ5.5トンの世界最大の大臼を用いた餅つきは迫力満点です。
開催日/2022年9月予定
詳細はこちら>>
IWAMIZAWAドカ雪祭りIWAMIZAWAドカ雪祭り
豪雪地帯の岩見沢ならではの雪とふれあい、冬を楽しむ祭典です。市民雪像、巨大すべり台など盛りだくさんの催しで賑わいます。
開催日/2023年2月予定
詳細はこちら>>
いわみざわ彩花まつり
いわみざわ彩花まつり
約1万株以上の「あやめ」や「花菖蒲」が鑑賞できるほか、バラ園では野だてや筝曲演奏。市街地では観光踊りパレードなど、盛りだくさんの催しで賑わう、夏を彩るイベントです。
開催日/2022年7月予定
詳細はこちら>>

 

岩見沢市をふるさと納税で応援しよう!人気返礼品

【人気返礼品1】12,000円~の寄附/岩見沢産ゆめぴりか10kg

岩見沢産ゆめぴりか10kg
北海道随一の米どころ岩見沢のお米は、程よい甘さと粘り、冷めても美味しいと全国から非常に高い評価を頂いています。「美味しさ」と共に「笑顔」も届けたいという想いを込めて、生産者の皆さんがまるでわが子のように育てたお米をぜひ一度召し上がってみてください。

【人気返礼品2】10,000円~の寄附/石窯で焼き上げたお任せパンセット

岩見沢②石窯で焼き上げたお任せパンセット
岩見沢市で創業40年以上の老舗パン屋が、岩見沢産小麦キタノカオリを使用して石窯でじっくりと焼き上げるパンは、小麦本来の香りとしっとりモチモチ感やふんわり感があり、リピーター続出の逸品です。ぜひ一度召し上がってみてください。

【人気返礼品3】20,000円~の寄附/宝水ワイナリーワイン2本セット(ロゼ・白)

岩見沢③宝水ワイナリーワイン2本セット(ロゼ・白)
「雪」が育む岩見沢産のブドウを使用し、ハーブや和梨の様な豊かな香りが凝縮した、クリアで優しい口当たりで適度な渋味と酸味を感じる味わい深い白ワインと、イチゴやキャンディーの様な香りを持ち、甘酸っぱくすっきりとした飲み口のロゼワインのセットです。

【人気返礼品4】15,000円~の寄附/これぞ本物の生の味!元祖生そうめん

岩見沢④これぞ本物の生の味!元祖生そうめん
生そうめん発祥のお店「小麦家めんめん。」が、創業以来、試行錯誤を続けてきた生そうめんは、岩見沢産小麦キタノカオリを使用し独自の製法で上品に仕上げた逸品です。独特の食感、喉ごしの良さ、コシのある食感をぜひ味わってください。

 

 
寄附金の使い道
皆さまからいただいたご寄附は、より良いまちづくりのため、次の事業に役立てさせていただきます。
①ふるさとづくりの推進に関する事業
充実した都市機能と豊かな自然環境などの地域の特色を活かし、誰もが住みたいと思える「新しいふるさと」を目指し、個性豊かで魅力あるまちづくりに活用します。
②地域福祉に関する事業
子どもから高齢者まで、誰もが互いに支え合い、安心して暮らせる「いわみざわ」をつくるための取組みに活用します。
③青少年健全育成に関する事業
青少年が健全な思考や判断力を持ち、将来自らの意志で自立して社会参加ができるよう、健全育成を図る取組みに活用します。
④スポーツ・文化の振興に関する事業
スポーツの振興・競技力向上を図る取組みや優れた芸術・文化に触れられる機会を提供するとともに、市民の文化活動を促進し、芸術文化の振興を図る取組みに活用します。
⑤農業振興に関する事業
農業のまちとして、質の高い農産物を皆さんにお届けするため、担い手の育成・確保や、経営基盤の強化、「いわみざわ産農産物」の付加価値向上などの取組に活用します。
⑥観光振興に関する事業
豊かな自然や歴史・伝統、食などの「いわみざわ」の特徴を活かした観光の振興によるまちの活性化を図る取組みに活用します。

岩見沢市役所
住所/〒068-8686 岩見沢市鳩が丘1丁目1番1号
電話番号/0126-35-4834

 

ふるさと納税で北海道の市町村を応援しよう!
ベーカリーカンスケ 代表 山本さん

全国で人気の老舗パン屋!岩見沢市「ベーカリーカンスケ」山本さんに聞きました!

2022年11月16日
スポンサーリンク
スポンサーリンク
岩見沢市